386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
336ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
336/386
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
フロム・ヘル 下
フロム・ヘル 下
アラン・ムーア
これが日本語で読めるなんて、なんて幸せなんだろう。同名映画の原作。本書に比べれば、映画は表面なぞっただけの上澄みみたいなもの。
すけきよ
アンブレラ・アカデミー ~組曲「黙示録」...
アンブレラ・アカデミー ~組曲「黙示録」~
ジェラルド・ウェイ(作)、ガブリエル・バー(画)、ジェームズ・ジーン(扉絵)
絵はミニョーラに似ていて、日本人でも拒絶反応は出にくいかな。『ウォッチメン』や『フロム・ヘル』に比べると、かなりマンガっぽく読みやすいと思うので、アメコミ初心者にもオススメ。
すけきよ
栞と紙魚子の生首事件 新版
栞と紙魚子の生首事件 新版
諸星大二郎
女子高生以下が読者だと思われるホラー漫画誌に連載されたので、 大さまの作品の中で一番判り易いというか、ホラーなんだが、ギャグとして楽しめます。 クトゥルー好きのおっさんこそより楽しめます。
goldius
いじわるうさぎの日記
いじわるうさぎの日記
俣野温子
*本音を言って他人と溝が出来てしまう人は、読んで。意地悪なんかじゃないんだと、うさぎが教えてくれる。
羽凍 哉
くるねこ 2
くるねこ 2
くるねこ大和
大和さんの妹さんが、警察に保護されていた猫三匹をもらってきてしまって・・・。 写真も載っていたのですが、赤ちゃんというよりは新生児。
じゅん
毎日かあさん8 いがいが反抗期編
毎日かあさん8 いがいが反抗期編
西原理恵子
がんちゃんもぴよ美ちゃんも順調に(*^_^*)(*^_^*)大きくなって、楽し苦しの「いがいが反抗期編」でした。
じゅん
戦国自衛隊
戦国自衛隊
半村良=原案、田辺節雄=著
SFでしかやれない優しさというものがある。 下町人情派の半村良が、戦ってはいけない宿命の自衛隊の方々に、 おもう存分暴れてもらおうと、戦国時代という舞台を用意したのが戦国自衛隊である。
goldius
ダーリンの頭ン中 英語と語学
ダーリンの頭ン中 英語と語学
小栗左多里、トニー・ラズロ
いろんな文化を尊重しながら、どう生きていくのかということを考えられる。どうすれば、異文化交流が出来るか。大きくみるとどうすれば悲惨な争いをなくすことが出来るのか。という問いを考えるヒントにまでなる本。
ayumu_kohiyama
花のズボラ飯
花のズボラ飯
久住昌之、水沢悦子
結婚して30才、本屋でパートをしている夫が単身赴任の妻の食事を巡る話がたくさん。朝とか昼とか一日のあるシーンを切り取る。いつものつまらないご飯作りを少し工夫し、適当でもいいと思える楽しい本。☆4つ!
ayumu_kohiyama
藤子・F・不二雄SF短篇集 (2) メフ...
藤子・F・不二雄SF短篇集 (2) メフィスト惨歌...
藤子・F・不二雄
ブラックユーモアやミステリーの割合が高い。 今、読んでもあまり古さを感じさせず、夢中になって、一気に読んでしまう。
Tucker01
長谷川町子全集 (9) サザエさん 9
長谷川町子全集 (9) サザエさん 9
長谷川町子
昭和31年~32年頃を収録。ちょうど神武景気の後期にあたり、一気に生活が洋風になっていく様子がわかります。
rachel
夏目友人帳公式ファンブック-夏目と友人た...
夏目友人帳公式ファンブック-夏目と友人たち
緑川ゆき
ニャンコ先生の手作り教室が嬉しくて、載っていた作り方を参考に、とてとてきんちゃくを作りましたので、レビューも書いてみましたw
michako
金田一少年の事件簿 ゲームの館殺人事件
金田一少年の事件簿 ゲームの館殺人事件
さとうふみや
はっきり時代と共に進化する金田一というものが表に出てきていた。脱出ゲームという、今流行りの遊びを設定の中に組み込んだことがそれを最も表している。殺す理由もリアリティがあるように見える。
ayumu_kohiyama
ダーリンは外国人(2)
ダーリンは外国人(2)
小栗左多里
外国人や異文化交流について考える入門教科書としてもとてもイイ。外国人にも勧められる。今回は全ての漢字にルビが振ってあるし。自分の思っていることを伝えて社会に対してゆるやかに疑問提起をしているのかも。
ayumu_kohiyama
汐の声 (山岸凉子スペシャルセレクション...
汐の声 (山岸凉子スペシャルセレクション 2)
山岸凉子
続けて、山岸凉子です。
hacker
わたしの人形は良い人形 (山岸凉子スペシ...
わたしの人形は良い人形 (山岸凉子スペシャルセレクション 1)
山岸凉子
ホラー関連の「ホンノワ」でとりあげられていたので、読んでみました。
hacker
藤子・F・不二雄SF短篇集 (1) 創世...
藤子・F・不二雄SF短篇集 (1) 創世日記 中公文庫―コミック版
藤子・F・不二雄
2011/9/3 藤子・F・不二雄ミュージアムが開館。 行く前に藤子・F・不二雄の作品を読み返してみるのもいいでしょう。 ただし、有名どころは長いので、短編集がお手ごろです。
Tucker01
東京ESP (3)
東京ESP (3)
瀬川はじめ
色白で金髪(母親が外国人らしい)の強く可愛い女子高生が活躍するサイキックアクションの第3弾。今回の見どころは美少女同士の戦い。やはり美少女は何をやっても絵になる(笑)。
風竜胆
7SEEDS 20
7SEEDS 20
田村由美
ハラハラドキドキ展開。この試練で皆はかなり成長し、一番は!安居。あの吹っ切った表情で言い放った『大丈夫だ』は凄く良かった。これ見ると先頭に立てる良い器になると思いました。涼も確かに変り、結束も強まった
まひる
銀魂 (1)
銀魂 (1)
空知英秋
うーん、面白いっ!!くだらなくていい!!無心に笑える!!!現在のところ、最高のおやつ本となっております(笑)
michako
クマとインテリ
クマとインテリ
basso
BLというジャンルにある種の偏った見方をしてしまう人にこそ、読んでほしいコミックです。 極上のシネマトグラフを観ているようなコミックです。
羽凍 哉
よみがえる三国志伝説―新しい「三国志」の...
よみがえる三国志伝説―新しい「三国志」の世界が見える本
読んで面白かったのは、横山光輝大先生へのインタビュー記事ぐらいざんす。 競馬本もいっぱい出している宝島社なので、 三国志の馬のコラムは新しい視点があったような気もする
goldius
JOKER 4 (アフタヌーンKC)
JOKER 4 (アフタヌーンKC)
大西巷一
三国志というより呪術戦がメインの夏時代や商時代を描いた漫画ぽい。 軍師は全て呪術師として描かれています。 司馬徽と同門の司馬懿ももちろん呪術師であり、 人間の生贄を求める邪悪な神々をニヒルに観察しています。
goldius
爪先にあまく満ちている (幻冬舎ルチル文...
爪先にあまく満ちている (幻冬舎ルチル文庫)
崎谷はるひ
デキスギくんには、キャラクターとしての面白味をあまり感じることができないのだな、と言うことがよーっく解った(笑)
伏龍 亮
是-ZE- (11)
是-ZE- (11)
志水ゆき
皆の過去や色々疑問だった事が全てが綺麗に納得のいく感じで分かりました。そして何より和記は面倒くさい男っだった事が分かりました、だって和記の一番大事な物って....そうなの!分かりづらいです。
まひる
スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜
スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜
羽海野チカ
詩的で物悲しさの中に、所々に楽しい小ネタを挟みながら、落ち込みそうになっても何処かに救いがあって、最後はほんわかする。そんな羽海野さんの短編集漫画です。スピカの中に込められたメッセージが心に沁み入る。
まひる
SMOKER
SMOKER
井上佐藤
煙草というアイテムのストーリーへの使い方が凄く上手。絡まった恋愛模様を煙草を使いながら少しづつほぐし、それと共にお互いの心に沈めた想いも少しづつ見え、それに色気がプラスされ表情や仕草にドキッとしました
まひる
恋と軍艦(1)
恋と軍艦(1)
西炯子
なかよしコミックスだけど、何処で描いても西さんは西さんテイストでした!期待を裏切らない。出てくる少女達も対照的で面白いし、入市の怪しく謎めいた感じに、この先も色々な部分で期待できそうです。
まひる
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
336/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560