386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
235ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
235/386
先頭のページ
前の28件
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
次の28件
最後のページ
ビフォア・ウォッチメン:ナイトオウル/D...
ビフォア・ウォッチメン:ナイトオウル/Dr.マンハッタン
J・マイケル・ストラジンスキー
アダヒュー先生の絵はけしからんな。特におっぱいが。
すけきよ
オデュッセウスの航海―マンガ・ギリシア神...
オデュッセウスの航海―マンガ・ギリシア神話〈8〉
里中満智子
トロイア戦争終結後、10年の歳月を掛けて多くの艱難辛苦の果てに故郷へと帰還した英雄、オデッセイウスの物語が中心です。個人的には彼の物語が一番好きで、大きなカタルシスを僕に与えてくれます。
有坂汀
罪と罰 (マンガで読む名作)
罪と罰 (マンガで読む名作)
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
文豪・ドストエフスキー原作の不朽の名作『罪と罰』をマンガ化したモノの内、本書は原作にとても忠実なつくりとなっており、とても読み応えがありました。重要なシーンはほぼ全て網羅されております。
有坂汀
風ヶ丘五十円玉祭りの謎
風ヶ丘五十円玉祭りの謎
青崎有吾
殺人事件が起こらなくても犯罪らしい犯罪がなくても、ロジックガチガチの王道本格ミステリは成立する。
suke
私立はかない学園(2)
私立はかない学園(2)
紺野あずれ
変態漫画を描く紺野あずれ先生の最新刊です。 奥さんがエッセイ漫画「恋愛三次元デビュー」と2巻にある応募券とあわせると、おふたりの結婚披露宴で配られた本の全員プレゼントがあります。
Tetsu Okamoto
恋愛3次元デビュー ~30歳オタク漫画家...
恋愛3次元デビュー ~30歳オタク漫画家、結婚への道。~
カザマアヤミ
変態漫画を描く紺野あずれ先生の奥さんが自らのこしかたと結婚までをえがいたエッセイ漫画です。 「私立はかない学園」2巻にある応募券とあわせると、結婚披露宴で配られた本の全員プレゼントがあります。
Tetsu Okamoto
弁護士のくず 1
弁護士のくず 1
井浦秀夫
「ホンネなんて「コショウ」みたいなもんだ。ヤセガマンの「タテマエ」があってこそ、意味があるんだ」
ayumu_kohiyama
足摺り水族館
足摺り水族館
panpanya
初めての読む漫画でしたが、夢と現実の境を彷徨うような不思議な体験でした。こういう経験は久しぶりです。つげ義春の「ねじ式」を最初に読んだ時の感じに似てます。
小太郎
僕らはみんな河合荘 1巻
僕らはみんな河合荘 1巻
宮原るり
キャラクターがみんな可愛く、ギャグのテンポもいいので読んでいてとても楽しかったです^^下ネタも覚悟はしていましたが、さらっと織り交ぜてくるからか違和感や不快感もナシ。二巻以降も読もうと思います^^
みかんだいふく
月読―自選作品集
月読―自選作品集
山岸凉子
異形愛てんこ盛りの一冊!
夜狼寺大
シブすぎ技術に男泣き!
シブすぎ技術に男泣き!
見ル野栄司
元エンジニアのマンガ家の技術紹介マンガ。 2010年発行で続編もでています。週刊ポストに連載をもつようになりました。 4年たって第1章第3話波動スピーカの紹介には科学的でないとの批判が定着しています。
Tetsu Okamoto
ヨメさんは萌え漫画家
ヨメさんは萌え漫画家
こげどんぼ*
萌え漫画家とエリート自衛官が結婚式をあげるまでのエッセイマンガです。 制服萌えなので、新郎側の制服と通常の花嫁衣裳の新婦とでは新郎がめだってしまうことが心配です。そこで新譜はどうしたか。
Tetsu Okamoto
ヤングマガジン 2014年 6/2号 [...
ヤングマガジン 2014年 6/2号 [雑誌]
週刊誌にありがちな、きついレタッチが少めで良かった。インタビュー:立候補はあまり目立ちたくなかったのであさイチで横栄と一緒に。成人して変わったのは年金を払うこと。ちんさんと買い物に行っても店は別行動。
sngksk
きみのかみさま
きみのかみさま
西原理恵子
誰が言ったのかは忘れましたが『西原理恵子はなろうと思えばすぐにでも絵本作家になれる』 という話を聞いたことがあります。この本は世界の子供たちを描いたものですが、その言葉を裏付ける出来になっております。
有坂汀
毎日かあさん カニ母編
毎日かあさん カニ母編
西原理恵子
「家庭円満マンガを描いていたら、連載中に離婚してしまいました(笑)」と豪快に笑う漫画家・西原理恵子女史の育児マンガ第1巻であります。今読んでみるといろいろと感慨深いものがあってじんと来ます。
有坂汀
まんが道 1
まんが道 1
藤子不二雄A
まんが家を目指す多くの少年少女に決定的な影響を与えた著者の代表作を豊富なカラーページまで再現した決定版です。『まんが道 あすなろ編』は1970年~72年にかけ『週刊少年チャンピオン』に連載されたもの。
Tetsu Okamoto
皺
皺
パコ・ロカ
老いるってのは、まったくタチの悪い冗談だ・・・細部までリアルに描かれた老人ホーム入居者たちの肖像、「皺」 スペイン内戦に巻き込まれた若者と老いた灯台守の交流を描く「灯台」 スペインの大人のコミックス。
ぴょんはま
武装錬金 10
武装錬金 10
和月伸宏
福山芳樹さんの「真赤な誓い」を聞いたら無性に読みたくなり、全10巻の最終巻から読み始めました(笑)読み始めるとテンションが上がります。
ピポラ
【販売店限定】書店向け限定POP付 暴れ...
【販売店限定】書店向け限定POP付 暴れん坊本屋さん・完全版...
久世番子
2012年発売当時の限定版です。 ポップたついて上下2冊セットです。
Tetsu Okamoto
いとへん
いとへん
宇仁田ゆみ
読めば、縫いたくなる! 1巻で完結しています。仕立職人とその弟子(主人公の女子大生)のはなしです。
Tetsu Okamoto
将棋世界 2014年 07月号 [雑誌]
将棋世界 2014年 07月号 [雑誌]
日本将棋連盟
名人戦は第3局の解説です。 電王戦を勝又教授が解説されていて、中終盤の重要性が再確認されています。
Tetsu Okamoto
マンガレシピ (ワイドKC)
マンガレシピ (ワイドKC)
星谷菜々
雜誌Kissの連載がカラー写真及び東村アキコ先生との対談つきでまとまりました。 スイーツ系が多彩です。
Tetsu Okamoto
BE LOVE (ビーラブ) 2014年...
BE LOVE (ビーラブ) 2014年 6/1号 [雑誌]
末次由紀
「ちはやふる」はのっていない号です。
Tetsu Okamoto
トロイの木馬―マンガ・ギリシア神話〈7〉
トロイの木馬―マンガ・ギリシア神話〈7〉
里中満智子
ここでは10年にわたる誇り高き勇者たちの血戦が繰り広げられるホメロスの有名な叙事詩『イリアス』の世界が繰り広げられます。こういう『一大スペクタクル』はとても読み応えがあるパートでございます。
有坂汀
マンガ ギリシア神話〈6〉激情の王女メデ...
マンガ ギリシア神話〈6〉激情の王女メデイア
里中満智子
里中満智子先生によるギリシア神話を漫画化したその6弾になります。愛する人のためならば、たとえ自分の子どもですら惨殺するメディアの怖さと、アルゴー号に乗船した英雄たちの栄光と悲哀を丹念に描きます。
有坂汀
まんがのソムリエ (小学館クリエイティブ...
まんがのソムリエ (小学館クリエイティブ単行本)
中野晴行
web連載が100話分単行本にまとまりました。 8割くらいよんだことがありました。
Tetsu Okamoto
かばんとりどり
かばんとりどり
ウラモトユウコ
女子のかばんの中身にまつわるほっこりショート・オムニバス・ストーリー。
Tetsu Okamoto
弱虫ペダル 1
弱虫ペダル 1
渡辺航
これぞ王道、一気に引き込まれました。
ohsui
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
235/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3407
合計得点:
4748
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318