386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
234ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
234/386
先頭のページ
前の28件
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
次の28件
最後のページ
ベイビーステップ(31)
ベイビーステップ(31)
勝木光
奥付どおり2014年6月17日にでた31巻です。 フロリダでのエーちゃんと対ビート編の決着、トーナメントの続き、神田との練習試合、帰国後のヒロインの進路に関する相談などと続いていきます。
Tetsu Okamoto
花蓮女学院高校男子剣道部(3)
花蓮女学院高校男子剣道部(3)
盛田賢司
2007年12月(奥付は翌年1月)にでた3巻です。 練習試合もクライマックスが描かれることなく唐突な終わり方をしています。 打ち切られたとはっきりわかる終わり方です。
Tetsu Okamoto
花蓮女学院高校男子剣道部 2
花蓮女学院高校男子剣道部 2
盛田賢司
なんとか剣道部の廃止はまぬかれたが、練習試合にでるにも男子の人数不足。 女子に男子としてでてもらうしかないが、そんなことができるのか。 2007年9月(奥付は10月)にでた第2巻です。
Tetsu Okamoto
ひらひら 国芳一門浮世譚
ひらひら 国芳一門浮世譚
岡田屋鉄蔵
…江戸と国芳と刺青…
そのじつ
仕事道楽 新版――スタジオジブリの現場
仕事道楽 新版――スタジオジブリの現場
鈴木敏夫
スタジオジブリのゼネラルマネージャーに新たに就任した鈴木敏夫氏が、自らの仕事に対する思想や宮崎駿。高畑勲の両監督との交流に加え、『風の谷のナウシカ』から30年、増補を加えた決定版であります。
有坂汀
茶柱倶楽部 2
茶柱倶楽部 2
青木幸子
評者が知るかぎり唯一の煎茶マンガ。
Tetsu Okamoto
ましろのおと(11)
ましろのおと(11)
羅川真里茂
表紙は主人公。おそらく世界唯一の津軽三味線マンガ。 11巻が2014年6月にでました。今回は同僚歌手の伴奏を主人公雪(せつ、男性)がおこないコンクール優勝をめざします。
Tetsu Okamoto
3月のライオン 2
3月のライオン 2
羽海野チカ
本当は、身のうちに棲まう獣を知っている。
allblue300
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 ...
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 (1)
小鳩まり
なめこファンの人も、なめこなんて知らないという人も、作中に出てくるなめこの「んふー!」を堪能してください。これを読んで『斜陽』を読みなおしてもいいかなぁと思いました。
allblue300
文豪ストレイドッグス -1
文豪ストレイドッグス -1
春河35
横浜を舞台にした、文豪異能力バトルアクション。なんじゃ、そりゃ(笑)
allblue300
3月のライオン
3月のライオン
羽海野チカ
良い漫画は細部が素晴らしい。ニャーたち(ネコ)がいい味を出していますねぇ。ライオンだけにネコが活躍?
allblue300
伝説のスッチー
伝説のスッチー
keiko
おしぼりでござる。 これはこれは、かたじけのうござる。
藤村幸多
ベイビーステップ(7)
ベイビーステップ(7)
勝木光
2009年3月(奥付は4月)にでた7巻です。 表紙はエーちゃんと全国ナンバー1の難波江。 全日本ジュニア選抜巻頭の1回戦であたります。
Tetsu Okamoto
ベイビーステップ(6)
ベイビーステップ(6)
勝木光
2008年12月(奥付では2009年1月)にでた6巻です。 表紙はエーちゃんとナツ。 エーちゃんと荒谷の試合の続きとエーちゃんと池プロとの出会い、エーちゃんのプロを目指す決心、そのための練習が描かれます。
Tetsu Okamoto
ベイビーステップ(5)
ベイビーステップ(5)
勝木光
2008年9月(奥付は10月)に発売された5巻です。 表紙は江川・荒谷・エーちゃんです。荒谷戦の第二セット終了まじかまでです。
Tetsu Okamoto
スーパーマン-真実と正義、そして星条旗(...
スーパーマン-真実と正義、そして星条旗(アメリカ)と共に生きた75年
ラリー・タイ
鳥だ! 飛行機だ! いや、スーパーマンだ!
ef
ベイビーステップ(4)
ベイビーステップ(4)
勝木光
2008年7月(奥付では8月)にでた4巻です。対宮川・対岩佐戦が描かれています。 ただ、岩佐についてはあまりリアリティを感じない読者のほうがおおいのではないかときになります。
Tetsu Okamoto
乙嫁語り(3)
乙嫁語り(3)
森薫
カルルクの家の居候だったスミス君は、今回、踏んだり蹴ったりでしたw
風竜胆
ベイビーステップ(3)
ベイビーステップ(3)
勝木光
先輩タクマとの練習試合にのぞむエーちゃん、理論どおりにやっていけるのか? 31巻が6月17日に発売されました。連載はいまも続いています。 表紙はエーちゃんと宮川卓也。
Tetsu Okamoto
聲の形(1)
聲の形(1)
大今良時
おもしろい!だけどドギツイ。読むのが少しツライ
Ajisai
ああ娘
ああ娘
西原理恵子+父さん母さんズ
毎日新聞に連載されている漫画化・西原理恵子女史の育児マンガ『毎日かあさん』のうち、息子たちの生態を集めた『ああ息子』の続編になります。ここでは娘を持つ親御さんたちの投稿を集めたもので、面白かったです。
有坂汀
弁護士のくず 2
弁護士のくず 2
井浦秀夫
こと、恋愛、男女間の問題になると我を失うのが人間ってものなのでしょうか
ayumu_kohiyama
キャプテン 1
キャプテン 1
ちばあきお
まったく無名の墨谷二中の野球部に、野球の名門・青葉学院から一人の転校生が入部した。谷口タカオ、二年生。だが実は、谷口は青葉では二軍の補欠だったのだ。大きすぎる期待と実力とのギャップに悩む谷口は…!?
Tetsu Okamoto
週刊アスキー 2014年 6/24号 [...
週刊アスキー 2014年 6/24号 [雑誌]
週刊アスキー編集部
特集 サッカーも映画も迫力256倍 サウンドバー徹底比較 強引にサッカーにむすびつけています。
Tetsu Okamoto
女ひとり海外で働いてます! ひうらさと...
女ひとり海外で働いてます! ひうらさとるのアジアで花咲け!...
ひうらさとる
カンボジア・タイ・モンゴル・マレーシア。いろんな想いで日本を飛び出して、自分らしく働いている日本人女性を旅しながらレポート! NHKーBSの番組をひうらさとる先生がコミックエッセイにまとめたものです。
Tetsu Okamoto
ベイビーステップ(2)
ベイビーステップ(2)
勝木光
2008年2月(奥付は3月ですが)にでた2巻です。 わりと重要な脇役の影山と大林・荒谷・宮川が初登場です。 初の公式試合、それをふまえての練習方法がでてきます。
Tetsu Okamoto
ベイビーステップ(1)
ベイビーステップ(1)
勝木光
2014年4月6日からNHK Eテレで毎週日曜午後5時30分からアニメが放映されています。 連載7年からのアニメ化です。 主人公の丸尾栄一郎は尾田栄一郎からでしょうか?
Tetsu Okamoto
しまっちゃうおじさんのこと (ぼのぼのえ...
しまっちゃうおじさんのこと (ぼのぼのえほん)
いがらしみきお
教育的に始まって、不思議があって夢がある。子供向け絵本というよりも、しまっちゃうおじさんファンブック的なもの。しまっちゃうおじさんファン垂涎の一冊。
gs子
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
234/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3407
合計得点:
4748
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318