386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
219ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
219/386
先頭のページ
前の28件
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
次の28件
最後のページ
ドミトリーともきんす
ドミトリーともきんす
高野文子
科学者の珠玉の言葉を高野文子の漫画で
miol mor
3月のライオン 10
3月のライオン 10
羽海野チカ
どうしてこんなに切ないんだろう。
すずはら なずな
黎明のアルカナ 3
黎明のアルカナ 3
藤間麗
近づき始めたナカバとシーザ。しかし、きな臭い空気が漂う
ayumu_kohiyama
3月のライオン 10
3月のライオン 10
羽海野チカ
表紙のキャラクターがだれだかわかりますか? カラーで水彩画っぱくなると、印象が違いますね。2巻の表紙と同一人物とはちょっと思えません。
Tetsu Okamoto
3月のライオン (10) [BUMP O...
3月のライオン (10) [BUMP OF...
羽海野チカ
2014年11月28日に10巻がでました。7年で10巻、マンガのなかでは2年が経過しています。CDつきの特捜班と普通版があります。 表紙のキャラクターがだれだかわかりますか?
Tetsu Okamoto
マホロミ 1
マホロミ 1
冬目景
家の記憶、歴史ある家(古い家)には、住んでいた人の記憶、家が家主たちと過ごした昔の記憶があるという・・・。
読書猫S.S
軍鶏 (2)
軍鶏 (2)
橋本以蔵、たなか亜希夫
1998年にでた双葉社版の2巻です。2014年現在では双葉社版の1-3巻をまとめて2011年にでた講談社版のほうが新刊として入手可能です。 2巻で少年院編がおわります。
Tetsu Okamoto
軍鶏 (1)
軍鶏 (1)
橋本以蔵、たなか亜希夫
有坂汀さんが「オールラウンダー廻」を比較的健全な格闘技マンガとかかれていたので、不健全なものもだそうとおもいました。代表格は「カラテ地獄編」とこれでしょう。掲載誌を変更していまも連載が続いています。
Tetsu Okamoto
オールラウンダー廻(15) (イブニング...
オールラウンダー廻(15) (イブニングKC)
遠藤浩輝
最近主人公高柳廻の影が薄い「オールランウダー廻」。2014年11月発売の15巻で復帰なるか? 15巻表紙はヒロイン、マキちゃんの膝蹴りです。怖い顔をしていますね。格闘家の顔です。 マキちゃんの試合は。
Tetsu Okamoto
ニセコイ 13
ニセコイ 13
古味直志
2014年8月にでた13巻です。第一刷の帯にはアニメーションのDVD6巻8月29日発売と2014年秋にゲーム発売が強調されています。
Tetsu Okamoto
どろろ梵 4
どろろ梵 4
手塚治虫、道家大輔
手塚治虫の名作「どろろ」の続編を、場所を現代に移して、道家大輔が描きあげたもの。この作品では、百鬼丸は、美女として転生している。
風竜胆
マンガ・うんちく漫画家
マンガ・うんちく漫画家
筆吉純一郎
帽子とトレンチコートを年中きていて、ひとがなにかやっていると「知っているか?」とやってきてうんちくを語るうんちく帽子男。最近ではコミックフラッパーのラーメンマンガにでていました。
Tetsu Okamoto
ヒカルの碁 碁ジャス キャラクターズガイ...
ヒカルの碁 碁ジャス キャラクターズガイド
小畑健
2002年にでた「ヒカルの碁」キャラクターズガイドです。2011年に愛蔵版になっています。 2002年4月段階なので韓国・中国のライバルたちは登場していません。
Tetsu Okamoto
黎明のアルカナ 2
黎明のアルカナ 2
藤間麗
赤髪の王女、ナカバの秘めたる力が明らかに。それが、「刻のアルカナ」
ayumu_kohiyama
「世界征服」は可能か?
「世界征服」は可能か?
岡田斗司夫
あなたの夢はなんですか、の問いに「世界征服!」と答えちゃうお調子者の皆さんは読んでおこう!これは真っ当なリーダーシップ論だ!
タカラ~ム
黎明のアルカナ 1
黎明のアルカナ 1
藤間麗
剣の世界。中世ヨーロッパのような雰囲気のファンタジーラブストーリー
ayumu_kohiyama
僕が女装して弾いてみたらバレそうな件(3...
僕が女装して弾いてみたらバレそうな件(3)
真西まり
ギターが抜群に上手い女装少年と、彼のギターが大好きなしっかりものの少女の織りなす、どたばた学園ラブコメ!
風竜胆
チェーザレ 破壊の創造者(10) (KC...
チェーザレ 破壊の創造者(10) (KCデラックス モーニング)
惣領冬実
さらば、青春の日々。大海原へ漕ぎ出す彼らを待つのは凪か波濤か。
ぽんきち
セレブ列伝―The Lives Of 7...
セレブ列伝―The Lives Of 77 Celebrities
中尊寺ゆつこ
田中眞紀子元代議士の衆院選不出馬の記事があったので、逆セレブとして扱っていた本があったな、とおもい書庫からとりだしました。2002年当時のセレブとされる77人の女性(1人逆)をあつかっています。
Tetsu Okamoto
図書館の主 9
図書館の主 9
篠原ウミハル
ちょっと業界のお話しがつらつらと。
ohsui
イブニング 2014年 8/26号 [雑...
イブニング 2014年 8/26号 [雑誌]
イブニング編集部、皆川亮二、岡エリ、山田恵庸、真船一雄、みずしな孝之、奥浩哉、佐藤敦史、清水しの、遠藤浩輝、森下真央、きくち正太、武田一義、杉作、百田尚樹、須本壮一、弘兼憲史、松浦だるま、田島隆、東風孝広、岡本健太郎、たなか亜希夫、日本橋ヨヲコ、寺沢大介、そにしけんじ、上条明峰、くさか里樹、森高夕次、木下由一、高田裕三、山本直
2014年8月12日発売の17号。表紙は「オールラウンダー廻」の主人公廻が、下から十字固めを極めるシーンです。相手の右腕のひじがのびてますから、てこの原理で、相手はもうほどけませんね。
Tetsu Okamoto
ピクサー流 創造するちから―小さな可能性...
ピクサー流...
エド・キャットムル、エイミー・ワラス
ジョン・ラセターとともにピクサーを共同設立し、ディズニー・アニメーションの再建をも託されたエド・キャットムル氏が2年の歳月をかけて自らのビジネスパーソンとしてのキャリアを振り返った一冊です。
有坂汀
バーナード嬢曰く。
バーナード嬢曰く。
施川ユウキ
難しそうな本を小脇に抱え、少しアンニュイにため息なんかついてみる。それだけでもう読書家気分(読んでないってバレバレなんだよね)
タカラ~ム
好きっていいなよ。 1
好きっていいなよ。 1
葉月かなえ
めちゃめちゃよかったです。 恋っていいなぁと思いました
さえっち
くーねるまるた 5
くーねるまるた 5
高尾じんぐ
2014年11月に5巻がでました。 ポルトガルから日本にきたマルタの主として食に関する日常を描いています。 マルタは4巻で日本にやってきたおねいさんにポルトガルにつれもどされてしまうのでしょうか。
Tetsu Okamoto
となりの関くん 2
となりの関くん 2
森繁拓真
授業中、ひたすら一人遊びするマンガも教室の外へ。そして、恋!?
ayumu_kohiyama
史群アル仙作品集 今日の漫画
史群アル仙作品集 今日の漫画
史群アル仙
ぼくの美しい<人?>だから。
kon吉
ジョジョの奇妙な冒険 8~17巻(第3部...
ジョジョの奇妙な冒険 8~17巻(第3部)セット
荒木飛呂彦
「時間を操ったら強い」という当たり前のことを当たり前にやってのけた、少年マンガのエポックメイキング。
NicolBolas
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
219/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3408
合計得点:
4749
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318