検索中・・・
「だるまさん、そうきたかー!」シリーズ(違)第2弾。取り… (あずま)
大化の改新をモチーフにあれやこれや盛り込んだ壮大な絵巻。 (ikutti)
うーやんの活躍ぶりは見事ではあるんですが。 (rachel)
★こりゃ、ごじゃごじゃすなよ。川にはまったら、生きるぞ―… (箱入り嫁)
わらしべ長者かと思いきや、ページをめくるたびに物語りはあ… (みにまます☆)
とにかく美味しそう。まずは表紙の秋刀魚が圧巻です。 (rachel)
職場にいるいる、こんな人!そんな人に悩まされる人ほど、読… (あずま)
ショーン・タンの「アライバル」は、"グラフィッ… (jacks☆beans)
人が暮らしていくこと、生きていくことって、こういう丁寧な… (medaka_arale)
ボルネオ島のゾウを見て、環境問題に気付く内容の写真絵本。… (secretagent969)
愛しのあの子の中はいっぱい想像していたなぁ・・・ (祐太郎)
カレーライスは植物だった!?ドリアン以上に迷惑な植物かも… (祐太郎)
かがくいひろしさんの、愛嬌あるだるまさんの絵本。だるまさ… (あずま)
ここは日本。つばきちゃんの家の向こうはマジョモリと呼ばれ… (たけぞう)
猫の日記念書評。「100万回」じゃないですよ、「100万… (祐太郎)
世界一分かりやすい「すうがく」。数式なしで関数が分かる! (えちぜんや よーた)
くるりんはかなりのひっこみじあん。でも本当はみんなと話し… (ミシェル)
やさしさやかなしさ、人としての感情を忘れる心がオニにさせ… (ikutti)
本が好き!で教えて戴いた絵本。出会えてよかった~。 (michako)
図書館で書評を書いてみた。胸がつまった。 (たけぞう)
そうか!犬に霊力があったんですね。 (祐太郎)
窓を開けられることの幸せを感じる1冊 (祐太郎)
人間はまず、生き抜くことが大切なんだ。 時には逃げてでも… (gigikaeru)
セリフのない絵本ですが、見てビックリなインパクト。久々に… (まろんぐらっせ)
おにぎりの宣教者…じゃなくて宣教オニ…じゃなくて宣教おに… (あずま)
(^O^) ではなく (´д`) な笑い (祐太郎)
自分が蒔いた種は自分が刈り取らなくちゃいけないので仕方な… (箱入り嫁)
妻に「飛騨牛食わせてくれる女房がほしい」といったら「おか… (祐太郎)
フォローする