458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
4ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/458
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
自らをマネジメントする ドラッカー流 「...
自らをマネジメントする ドラッカー流 「フィードバック」手帳
井坂康志
メモ帳一つで始められる手帳術
sawady51
いちばんやさしい量子コンピューターの教本...
いちばんやさしい量子コンピューターの教本...
湊雄一郎
量子コンピューターについて分かりやすく解説した本です。
三毛ネコ
君と会えたから……【Kindle】
君と会えたから……【Kindle】
喜多川泰
小説の形態を取った自己啓発本です。
三毛ネコ
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一...
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記...
清水建宇
一身二生で日々ときめく
夏の雨
5秒ルール: 最高の結果を出す人がやって...
5秒ルール:...
千田琢哉
思考・選択・行動が変わるルーティン
sawady51
「マウント消費」の経済学
「マウント消費」の経済学
勝木健太
無意識にマウントしているってことが怖いよね
Roko
まんがでわかる とことん優しい人はうまく...
まんがでわかる とことん優しい人はうまくいく
廣池慶一
職場の人間関係があまり上手くいってないと感じている人に
夜狼寺大
スターバックスはなぜ値下げもテレビCMも...
スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランド...
ジョン・ムーア
スターバックスが強いブランドでいられる 秘密を知りたい方はご一読ください。
ichi_kazsun
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術...
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術...
野崎篤志
情報洪水と言われるほどネットには情報があふれているように見えます。しかしそこから目的のものを探し出すのはかなり難しいようです。
爽風上々
玉木雄一郎、「国益」を大いに語る!
玉木雄一郎、「国益」を大いに語る!
藤井聡
「国益」ブームということは「ジャパン・ファースト」で行こうということに!
みんな本や雑誌が大好き!?
不動産裏物語 プロが明かすカモにならない...
不動産裏物語 プロが明かすカモにならない鉄則
佐々木亮
マンション販売の舞台裏で何が起きているか知っているだろうか?夢と希望を胸に不動産屋の門を叩いた瞬間から、あなたは知らず知らずのうちに、巧妙な罠のターゲットになっているかもしれない。
だまし売りNo
人生が劇的に変わる「瞬読式」時間術: 忙...
人生が劇的に変わる「瞬読式」時間術:...
山中恵美子
瞬読するように時間を使うコツを教えます
sawady51
人間通
人間通
谷沢永一
猛毒入りの処世訓 神技並みの超マイクロ書評百冊!!
ikkey
墨のゆらめき
墨のゆらめき
三浦しをん
筆耕士の仕事を中心にした小説です。
三毛ネコ
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒスト...
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒストリー
水谷尚子、ニキータ山下
「ニキータ山下」とは誰? ソ連が「ロイヤルナイツ」にフィーバーした時代があったとか?
みんな本や雑誌が大好き!?
仮想空間シフト【Kindle】
仮想空間シフト【Kindle】
尾原和啓、山口周
AIやその他のIT技術の進化で働き方も多様に
sawady51
note副業の教科書
note副業の教科書
安斎響市
自分にしか書けないことって何だ?
Roko
WHO NOT HOW 「どうやるか」で...
WHO NOT HOW...
ダン・サリヴァン、ベンジャミン・ハーディ、森由美子
「どうやるかではなく、誰とやるか」の枠組みを通じて、人生をどのように 変容させていくかについて解説した1冊。
ichi_kazsun
宝くじで1億円当たった人の末路
宝くじで1億円当たった人の末路
鈴木信行
色々な人の「末路」について、専門家と対談して書いています。
爽風上々
まんがでわかる とことん優しい人はうまく...
まんがでわかる とことん優しい人はうまくいく
廣池慶一
個性が重視される多様性の時代にあって、他人と上手く付き合って行くのは難しい。 「優しさ」は本当に最強の武器になるのだろうか。
MOTO
会う力:シンプルにして最強の「アポ」の教...
会う力:シンプルにして最強の「アポ」の教科書
早川洋平
著者はプロインタビュアーという変わった職業の方。どうすれば、一般の人が著名人に会えるかを指南している。人と会うことで人生が大きく切り拓かれることから、著者は読者に向けて「会う」ことを推奨している。
のぶやん
五分の一に入る生き方
五分の一に入る生き方
織田幸男
人生のライフステージごとに読み直すと、 見方が変わり、自分ごととして受け止め、 活用することができる「人生のバイブル」のような内容となっています。
ichi_kazsun
カスタマーハラスメント撃退の教科書 (小...
カスタマーハラスメント撃退の教科書...
加藤義樹
カスタマーハラスメントを撃退してクレームに正しい対処する方法
sawady51
行きたい 食べたい 町中華 首都圏版
行きたい 食べたい 町中華 首都圏版
ぴあ
前期高齢者の私は、外食はあと何千回できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
ほんとうの日本経済 データが示す「これか...
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」...
坂本貴志
申し訳ないけど、ほぼ全否定!
keena07151129
未必のマクベス
未必のマクベス
早瀬耕
アジアを舞台に企業と個人が生き残りをかけて繰り広げるビジネス小説に、高校時代は発展しなかった男女関係が生き生きと蘇る恋愛要素を掛け合わせた、大変面白い作品です。
yutan
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き...
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす...
河野龍太郎
「日本経済低迷の元凶は、内部留保を貯め込む企業」と言うけれど…
keena07151129
タピオカ屋はどこへいったのか? 商売の始...
タピオカ屋はどこへいったのか?...
菅原由一
嵐のようにさっていったタピオカ屋のブーム
sawady51
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16493
合計得点:
21298
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3252
合計得点:
4143
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985