458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
292ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
292/458
先頭のページ
前の28件
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
次の28件
最後のページ
新装版 不祥事
新装版 不祥事
池井戸潤
女性版『半沢直樹』 予定調和+勧善懲悪ですね! ドラマ化すると良いかも? このキャッチを書いた後、ドラマ化されました(^^♪
KAKAPO
オレたち花のバブル組
オレたち花のバブル組
池井戸潤
・近藤劇場、お父さん達は、エンドロールが終わるまで、上を向いて涙がこぼれないようにしていたと思います。
KAKAPO
ようこそ、わが家へ
ようこそ、わが家へ
池井戸潤
・主人公の倉田は、半沢直樹のような強い男ではなく、意思の弱いタイプ。もっとしっかり!と思ってしまった。
KAKAPO
ハーバード、マッキンゼーで知った一流にみ...
ハーバード、マッキンゼーで知った一流にみせる仕事術
富坂美織
マッキンゼー社員の「過敏すぎる」時間意識を学ぶ
kashi1983
商事関係訴訟
商事関係訴訟
西岡清一郎、大門匡
2013年3月に改訂版がでました。
Tetsu Okamoto
政と源
政と源
三浦しをん
お得意の男二人組物語は、今回はじいちゃんずです。
たけぞう
ペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶん...
ペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし
レオ・レオニ
ちょっとまって、自分探しの旅に出る前に。ヒントはここにあるかもしれない。
ゆう5000
ドラッカー名著集12 傍観者の時代 (ド...
ドラッカー名著集12 傍観者の時代 (ドラッカー名著集 12)
ピーター・F・ドラッカー
歴史とはつまり、人生の集まり。様々な人生を傍観者として眺めたドラッカー。有る意味では、この本も歴史書になるかも。
生ハム
バカ、アホ、ドジ、マヌケの成功者
バカ、アホ、ドジ、マヌケの成功者
家入一真
「やっぱりやめます!」と、どれだけ早く言えるか。
kashi1983
小説家という職業
小説家という職業
森博嗣
良いタイミングで読めた。読書というのは、極めて個人的な体験なのだなぁ、と感じた。
masahino
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがいのある仕事」という幻想
森博嗣
森博嗣先生の仕事に関する考察 「なりたかったらもうしているはず」というのは示唆的であった。
Tetsu Okamoto
はじめようWeb経営
はじめようWeb経営
阿部裕樹
本書はITコーディネータの筆者が、日々のコンサルで蓄積したノウハウをもとに執筆されておりますので非常に実践的な内容の「中小企業がWeb戦略を効果的に実践していくための方法」が記されております。
有坂汀
TEDトーク 世界最高のプレゼン術
TEDトーク 世界最高のプレゼン術
ジェレミー・ドノバン
TEDトークから学ぶ
kashi1983
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足...
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
堀江貴文
"多くのビジネスマンは、自らの「労働」をお金に換えているのではなく、 そこに費やす「時間」をお金に換えているのだ。"
えちぜんや よーた
稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい...
稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方
大前研一
初めて手にした゛大前研一氏゛の本ですが、働き方の変革期に、元祖コンサルタントの代表格の大前研一氏の最新作品は、ちきりんさん並みに、面白い内容と、洞察力の深さが示されているはずです。
リーディングヒッター
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テ...
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ
湯之上隆
日本半導体業界壊滅を教訓とし、日本製造業のあるべき姿を考察する本。半導体から、零戦、テレビなど日本の代表的な製品とサムソンなどの事例を対比し、イノベーションを起こすのに技術は不要だという。
四次元の王者
クロネコの恩返し
クロネコの恩返し
日経BPビジョナリー経営研究所
当たり前の宅配便や、クロネコヤマトの活動姿勢や、財団事業の災害時の支出等、箱一つに込められた様々な物語と、復興物語が妙にはまった作品です。日経BP社発売の復興支援物語。
リーディングヒッター
30秒で人を動かす話し方
30秒で人を動かす話し方
岩田公雄
口下手で、対人コミュニケーションで悩む私は手に取る、関西のお茶の間コメンテーターでお馴染みの岩田公雄先生の一冊。話す比率相手が8割、自分が2割。コミュニケーションのヒントがある作品でした。為になる。
リーディングヒッター
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足...
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
堀江貴文
物事の出発点は「掛け算」ではなく、必ず「足し算」でなければならない。まずはゼロとしての自分に、小さなイチを足す。小さく地道な一歩を踏み出す。ほんとうの成功とは、そこからはじまるのだ。(本書より)
キウユダヨト
さすが!と思わせるできる人の話し方―すぐ...
さすが!と思わせるできる人の話し方―すぐ使えるとっておき10の...
高橋フミアキ
すぐに実践できそうなテクニックから始めてみよう
やまてる
「原因」と「結果」の法則
「原因」と「結果」の法則
ジェームズアレン
深い。「人は誰も、内側で考えているとおりの人間である」
やまてる
不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!
不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!
宮嶋茂樹
報道カメラマンとして20余年に渡り、世界の戦地・紛争地を取材してきた「不肖・宮嶋」こと宮嶋茂樹氏だからこそ書くことができた『戦闘糧食』俗に言う「ミリメシ」を特集した本です。
有坂汀
女子高生ちえの社長日記―これが、カイシャ...
女子高生ちえの社長日記―これが、カイシャ!?
甲斐莊正晃
やわらかい口調で語られるビジネス用語と会社のアレコレ。キチンと片づいた気分も手に入ってメンタルにも効用アリ?
そのじつ
ハーバード、オックスフォード…世界のトッ...
ハーバード、オックスフォード…世界のトップスクールが実践する考...
福原正大
哲学を学ぶこと、教養を身につけることの重要性
kashi1983
大人の流儀 Facebook×Twitt...
大人の流儀 Facebook×Twitter×LINE
森嶋良子
本書は、Facebook、Twitter、LINEを利用した知っておいて損はない役立つSNS活用術を解説したものです。これ一冊で抑えるべきところは網羅されていると思え、コストパフォーマンスはいいです。
有坂汀
政と源
政と源
三浦しをん
やっぱり明るいしをん作品は良い。
fuku
ガー・レイノルズ シンプルプレゼン
ガー・レイノルズ シンプルプレゼン
ガー・レイノルズ
かっこいい、かっこいいプレゼンのバイブル!
ayumu_kohiyama
部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科...
部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書...
出口治明
人間はちょぼちょぼである。人間はアホである。そこから始まる、強いチームの作りかた、部下への仕事の任せかた。
allblue300
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
292/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス