検索中・・・
18世紀にポルトガルを襲ったリスボン大地震はヨーロッパの… (爽風上々)
蓮池薫氏の『日本人拉致』(岩波新書)刊行バンザイ! 過去… (みんな本や雑誌が大好き!?)
【この子たちがもし、実際にアメリカにやって来て、ガザとは… (燃えつきた棒)
一身二生で日々ときめく (夏の雨)
原武史氏の『日吉アカデミア 一九七六』(講談社)は、信じ… (みんな本や雑誌が大好き!?)
戦後80年の夏に読むべき本といえば、まずは『世紀の遺書 … (みんな本や雑誌が大好き!?)
昭和政治史の教科書として。ここから学びはじめても遅くはな… (拾得)
「国益」ブームということは「ジャパン・ファースト」で行こ… (みんな本や雑誌が大好き!?)
菅野完氏が紹介されていた一冊です。 本書のタイトルも刺激… (トット)
猛毒入りの処世訓 神技並みの超マイクロ書評百冊!! (ikkey)
「ニキータ山下」とは誰? ソ連が「ロイヤルナイツ」にフィ… (みんな本や雑誌が大好き!?)
裁判官は身近に感じることのない職業です。それで興味をもっ… (tomahawk)
エリートだけで作る社会では不平等が広がるばかり (Roko)
独裁者は陰謀論が大好き (Roko)
歴史に果たした「恐怖」と言う感情の役割を因果関係に基づい… (ゆうちゃん)
梅村裕子さんの『評伝 今岡十一郎 日本とハンガリーの架け… (みんな本や雑誌が大好き!?)
申し訳ないけど、ほぼ全否定! (keena07151129)
「日本経済低迷の元凶は、内部留保を貯め込む企業」と言うけ… (keena07151129)
本書は2017年にNHKスペシャルで放送された内容に未放… (トット)
『新書昭和史 短い戦争と長い平和』と『昭和の精神史』との… (みんな本や雑誌が大好き!?)
左右の全体主義(共産主義&ファシズム)反対の次は、左右の… (みんな本や雑誌が大好き!?)
力でしか裁けない世の中。生きていくのにも必死な世界。そん… (うさぎひろみ)
闇に揺らぐ自由・薬物依存と人格支配の近未来の伊勢佐木町を… (だまし売りNo)
杉田水脈さんは復活するのか? 人生は七転び八起き! (みんな本や雑誌が大好き!?)
中林美恵子さんの『アメリカの今を知れば、日本と世界が見え… (みんな本や雑誌が大好き!?)
世界に不満足でも、テロしないで生きろ。 (おひょい)
アメリカでもかつてのスチュワーデスの労働環境は差別とセク… (爽風上々)
宗主国は植民地を大きな国として独立させたがった。しかしそ… (ゆうちゃん)
フォローする