書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

はなとゆめ+猫の本棚
レビュアー:
ムーミン谷に衝突しようとする、大彗星だって孤独になりたくない。
 じゃこうねずみが、地球のムーミン谷に危険がせまっている。と恐怖をあおることを盛んに言うが、その正体が何なのかはわからない。

 それで、本当に地球は滅びるのか確かめに、ムーミンパパとママがムーミントロールとスニフを天文台へと旅立たせる。その天文台での予測、4日後8時42に大彗星がムーミン谷にぶつかる。予測誤差は+4秒。

 この物語、彗星の接近で、高熱のため海が干上がったり、強風が逆巻き、想像を絶する場面が連続するのだが、それにより魚や深海だこ、多くの昆虫など虫たちが死ぬ場面は全くない。みんな、個性的で協力し合っているわけではないのに、頑張って生き抜く。

 唯一、死が登場する場面はアンゴスツーラ(ちょっとどんな動物かわからないが)が、スノークのおじょうさんを襲って、それをムーミントロールがナイフで戦って殺すところだけ。

 そして一番驚いたのは、彗星がムーミン谷に最接近し、皆が洞穴に隠れて、災難は逃れる。
しかし、彗星は衝突はせず、しっぽがムーミン谷をかすめて宇宙に帰ってゆく。

 ムーミントロールがつぶやく。

「彗星を知ったのは、僕が最初なんだ。しかも、彗星がどんどん大きくなるのを見てきたんだ。彗星って、ほんとにひとりぼっちで、さびしいだろうなあ・・・。」スナフキンがつないで言う。「みんなにこわがられるようになると、あんなに、ひとりぼっちになってしまうのさ。」

 そうか、それで彗星は衝突を懸命に避けたのか。
作者ベンソンの暖かさ、優しさが溢れている。

お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
はなとゆめ+猫の本棚
はなとゆめ+猫の本棚 さん本が好き!1級(書評数:6212 件)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。
年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。
お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲載させて頂きます。よろしくお願いします。

読んで楽しい:6票
参考になる:19票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『新装版 ムーミン谷の彗星』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ