本が好き!レビュアーランキング
- 182Simon1973 さん

- 【最新書評】
- 原典訳 ウパニシャッド
書評を読む
- 合計:227p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:187票(×1p)
自身が本を書いてもいますが、読み手としての自分も大切にしたいと思っています。それはつまり、その本が持っている良さを、ありのままに伝える努力をするということのように思っています。
- 183akihiko さん

- 【最新書評】
- 50歳からの孤独入門
書評を読む
- 合計:118p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:78票(×1p)
本を読むことが好きな会社員です。文庫本を中心にハードカバーまで読みたいと思うものを読んでいます。「書評」や新聞の書籍紹介欄などを参考にすることもあります。何でも読みますが好きなジャンルは小説やビジネス…
- 184akihiko さん

- 【最新書評】
- 50歳からの孤独入門
書評を読む
- 合計:118p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:78票(×1p)
本を読むことが好きな会社員です。文庫本を中心にハードカバーまで読みたいと思うものを読んでいます。「書評」や新聞の書籍紹介欄などを参考にすることもあります。何でも読みますが好きなジャンルは小説やビジネス…

- 【最新書評】
- 大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
- 合計:190p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:16件(×1p)
- 得票数:134票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- ツチヤ教授の哲学ゼミ―もしもソクラテスに口説かれたら
書評を読む
- 合計:106p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:66票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

- 【最新書評】
- ツチヤ教授の哲学ゼミ―もしもソクラテスに口説かれたら
書評を読む
- 合計:106p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:66票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!
- 198greenman さん

- 【最新書評】
- 廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
書評を読む
- 合計:85p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:43票(×1p)
はじめまして! 読書メーターやブログでもポチポチ読書記録つけていたり、ツイッターでつぶやいたりしています。よろしければ、そちらにもおこしください。(*・ω・)*_ _))ペコリン
- 199greenman さん

- 【最新書評】
- 廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
書評を読む
- 合計:85p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:43票(×1p)
はじめまして! 読書メーターやブログでもポチポチ読書記録つけていたり、ツイッターでつぶやいたりしています。よろしければ、そちらにもおこしください。(*・ω・)*_ _))ペコリン


































最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…