書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

もっと あの世に聞いた、この世の仕組み
【最新書評】
もっと あの世に聞いた、この世の仕組み
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

もっと あの世に聞いた、この世の仕組み
【最新書評】
もっと あの世に聞いた、この世の仕組み
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
【最新書評】
パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

都内の中高で国語の教員をやってます。主な関心は人文科学・社会科学系の本。生徒たちに読んでほしい本も物色中。

パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
【最新書評】
パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

都内の中高で国語の教員をやってます。主な関心は人文科学・社会科学系の本。生徒たちに読んでほしい本も物色中。

バタイユ―消尽 (現代思想の冒険者たち)
【最新書評】
バタイユ―消尽 (現代思想の冒険者たち)
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

純文学、哲学、政治、法律、アートなどを読んでいきます。

バタイユ―消尽 (現代思想の冒険者たち)
【最新書評】
バタイユ―消尽 (現代思想の冒険者たち)
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

純文学、哲学、政治、法律、アートなどを読んでいきます。

廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
【最新書評】
廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

はじめまして! 読書メーターやブログでもポチポチ読書記録つけていたり、ツイッターでつぶやいたりしています。よろしければ、そちらにもおこしください。(*・ω・)*_ _))ペコリン

廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
【最新書評】
廣松渉-近代の超克 (再発見日本の哲学)
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

はじめまして! 読書メーターやブログでもポチポチ読書記録つけていたり、ツイッターでつぶやいたりしています。よろしければ、そちらにもおこしください。(*・ω・)*_ _))ペコリン

隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
【最新書評】
隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

高等学校国語科の教員。文学、語学、哲学、社会学、教育学らへんをよく読みます。

隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
【最新書評】
隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

高等学校国語科の教員。文学、語学、哲学、社会学、教育学らへんをよく読みます。

選択の科学
【最新書評】
選択の科学
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

Salaryman / DJ. Azabu/U-tokyo/NTTD. Into Mac/iPhone, new IT services like Twitter/Facebook and dance…

選択の科学
【最新書評】
選択の科学
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

Salaryman / DJ. Azabu/U-tokyo/NTTD. Into Mac/iPhone, new IT services like Twitter/Facebook and dance…

「恋する身体」の人間学―シリーズ・人間学〈2〉
【最新書評】
「恋する身体」の人間学―シリーズ・人間学〈2〉
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

「恋する身体」の人間学―シリーズ・人間学〈2〉
【最新書評】
「恋する身体」の人間学―シリーズ・人間学〈2〉
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

日本文化の論点
【最新書評】
日本文化の論点
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

1990年生まれ、北海道札幌市で育ち現在も札幌在住。 名前は杉浦茂先生の漫画より。 3月に買った本は新刊3冊と古本15冊。 だんだんと人生の詰みが近づいてきました。

日本文化の論点
【最新書評】
日本文化の論点
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

1990年生まれ、北海道札幌市で育ち現在も札幌在住。 名前は杉浦茂先生の漫画より。 3月に買った本は新刊3冊と古本15冊。 だんだんと人生の詰みが近づいてきました。

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
【最新書評】
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本が好き! 本好きにはぴったりのタイトルですね。読むのはビジネス・経済関係、読書関係、歴史関係、文学関係が多いです。 ミクシィのソーシャル・ライブラリーに短いレビューなどを書きはじめたところ、このサー…

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
【最新書評】
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本が好き! 本好きにはぴったりのタイトルですね。読むのはビジネス・経済関係、読書関係、歴史関係、文学関係が多いです。 ミクシィのソーシャル・ライブラリーに短いレビューなどを書きはじめたところ、このサー…

なぜ、働くのか―生死を見据えた『仕事の思想』
【最新書評】
なぜ、働くのか―生死を見据えた『仕事の思想』
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

大学生です。雑食に小説から自己啓発、スピ系までいろいろな本を読んでいます。書評というよりコラムに近いですが、楽しんで頂けるよう、書いていきたいと思います。

なぜ、働くのか―生死を見据えた『仕事の思想』
【最新書評】
なぜ、働くのか―生死を見据えた『仕事の思想』
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

大学生です。雑食に小説から自己啓発、スピ系までいろいろな本を読んでいます。書評というよりコラムに近いですが、楽しんで頂けるよう、書いていきたいと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ