書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―感情に振りまわされない人生を選択する
【最新書評】
日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―感情に振りまわされない人生を選択する
書評を読む
Array
  • 合計:451p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス
【最新書評】
自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち
【最新書評】
クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち
書評を読む
Array
  • 合計:846p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:651票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

リーダーシップの旅  見えないものを見る
【最新書評】
リーダーシップの旅 見えないものを見る
書評を読む
Array
  • 合計:747p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:557票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

恐怖とパニックの人類史
【最新書評】
恐怖とパニックの人類史
書評を読む
Array
  • 合計:1076p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:891票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

恐怖とパニックの人類史
【最新書評】
恐怖とパニックの人類史
書評を読む
Array
  • 合計:1076p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:891票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

もうひとつの声で──心理学の理論とケアの倫理
【最新書評】
もうひとつの声で──心理学の理論とケアの倫理
書評を読む
Array
  • 合計:473p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:285票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

THE VISION あの企業が世界で急成長を遂げる理由
【最新書評】
THE VISION あの企業が世界で急成長を遂げる理由
書評を読む
Array
  • 合計:515p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:340票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

THE VISION あの企業が世界で急成長を遂げる理由
【最新書評】
THE VISION あの企業が世界で急成長を遂げる理由
書評を読む
Array
  • 合計:515p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:340票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

女性ホルモンは賢い:感情・行動・愛・選択を導く「隠れた知性」
【最新書評】
女性ホルモンは賢い:感情・行動・愛・選択を導く「隠れた知性」
書評を読む
Array
  • 合計:358p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:188票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

訂正する力
【最新書評】
訂正する力
書評を読む
Array
  • 合計:472p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:303票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

訂正する力
【最新書評】
訂正する力
書評を読む
Array
  • 合計:472p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:303票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法
【最新書評】
イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法
書評を読む
Array
  • 合計:710p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:560票(×1p)

後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…

結婚してみたら奥様は「超霊媒」だった!
【最新書評】
結婚してみたら奥様は「超霊媒」だった!
書評を読む
Array
  • 合計:279p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

感謝脳
【最新書評】
感謝脳
書評を読む
Array
  • 合計:312p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

感謝脳
【最新書評】
感謝脳
書評を読む
Array
  • 合計:312p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

心理学をまじめに考える方法:真実を見抜く批判的思考
【最新書評】
心理学をまじめに考える方法:真実を見抜く批判的思考
書評を読む
Array
  • 合計:322p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

心理学をまじめに考える方法:真実を見抜く批判的思考
【最新書評】
心理学をまじめに考える方法:真実を見抜く批判的思考
書評を読む
Array
  • 合計:322p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

「承認欲求」の呪縛
【最新書評】
「承認欲求」の呪縛
書評を読む
Array
  • 合計:280p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

我慢して生きるほど人生は長くない
【最新書評】
我慢して生きるほど人生は長くない
書評を読む
Array
  • 合計:365p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:228票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ