書評でつながる読書コミュニティ
  1. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

住んでる人の性格は家と土地が教えてくれる
【最新書評】
住んでる人の性格は家と土地が教えてくれる
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

伊勢佐木マスカレイドスクウェア
【最新書評】
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

心理学で何がわかるか
【最新書評】
心理学で何がわかるか
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

さよなら、男社会
【最新書評】
さよなら、男社会
書評を読む
Array
  • 合計:258p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:208票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

さよなら、男社会
【最新書評】
さよなら、男社会
書評を読む
Array
  • 合計:258p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:208票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

まじめの罠
【最新書評】
まじめの罠
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

ことわざから出会う心理学
【最新書評】
ことわざから出会う心理学
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

ことわざから出会う心理学
【最新書評】
ことわざから出会う心理学
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

日本の精神鑑定
【最新書評】
日本の精神鑑定
書評を読む
Array
  • 合計:182p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

方向音痴って、なおるんですか?
【最新書評】
方向音痴って、なおるんですか?
書評を読む
Array
  • 合計:288p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:238票(×1p)

スマホを初めて買いました!その日に飛蚊症になりました(*´Д`)ついでにUSBメモリーが壊れて書きかけレビューが10個消えました・・・(T_T)

考具 ―考えるための道具、持っていますか?
【最新書評】
考具 ―考えるための道具、持っていますか?
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

(015)庭
【最新書評】
(015)庭
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

(015)庭
【最新書評】
(015)庭
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

地雷グリコ
【最新書評】
地雷グリコ
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

地雷グリコ
【最新書評】
地雷グリコ
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

葱【Kindle】
【最新書評】
葱【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:244p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

葱【Kindle】
【最新書評】
葱【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:244p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

種の起源
【最新書評】
種の起源
書評を読む
Array
  • 合計:305p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

種の起源
【最新書評】
種の起源
書評を読む
Array
  • 合計:305p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

ソロモンの偽証 第III部 法廷
【最新書評】
ソロモンの偽証 第III部 法廷
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ