書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

辞書になった男 ケンボー先生と山田先生
【最新書評】
辞書になった男 ケンボー先生と山田先生
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
【最新書評】
『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

ミステリが好き。特にクローズドサークルだとテンションが急上昇する。 幻想怪奇系の小説もよく手を出している。 読みたい本が多過ぎるので皆様の書評を目当てに登録してみました。

レトリック感覚
【最新書評】
レトリック感覚
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

自分の世界を広げてくれる本が好きです。

「ビジネス書」のトリセツ
【最新書評】
「ビジネス書」のトリセツ
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

実践 日本人の英語
【最新書評】
実践 日本人の英語
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

文章表現400字からのレッスン
【最新書評】
文章表現400字からのレッスン
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

 読み方は「とびからす」です。 都内で建築設備工事の会社に勤めています。 忙しい現場管理から内勤に部署が変わり、 自分の時間がかなりできたので しばらく止まっていた書評書きを再開しました。 …

答える技術が面白いほど身につく本 (知りたいことがすぐわかる)
【最新書評】
答える技術が面白いほど身につく本 (知りたいことがすぐわかる)
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本棚には早川文庫や創現推理文庫と、ライトノベルと 時代小説、偏ったコミックスが。 それから児童文学も少々。 紅茶、日本茶、中国茶の本、お酒の本とかお酒とか。 それから自己啓発本も少々たしなみます…

口のきき方
【最新書評】
口のきき方
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

方言の日本地図-ことばの旅
【最新書評】
方言の日本地図-ことばの旅
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

質問力
【最新書評】
質問力
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

最近読書もレビューを書くのも途絶えがちです。が、「読む!」というときは、同時に複数冊読みます。「しばらく見ないなあ」という後に、いきなり多ければ10冊以上分のレビューをあげたりしますが、お付き合いくだ…

山びこ学校
【最新書評】
山びこ学校
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

外国語上達法
【最新書評】
外国語上達法
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
【最新書評】
『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

偶然迷い込んだ「本が好き!」サイト。 ますます、本が好きになりました。  旅と共に読書も私を知らない世界に誘ってくれるので、その恩恵にどっぷり浸り、心豊かに過ごしたいです。

外国語をはじめる前に
【最新書評】
外国語をはじめる前に
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける
【最新書評】
村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

好きな作家は横山秀雄。司馬遼太郎。伊坂幸太郎。天童荒太。外山滋彦古。東山圭吾。 趣味は競馬。目や筋肉の美しさ、ドラマにほれぼれする。 日課はランニング。起床後の8キロが一日の始まりを体に刻み込んで…

語学と文学の間
【最新書評】
語学と文学の間
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するというよりも六年以上に渡って内向きに生きてきたので、読書数を減らして…

英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~
【最新書評】
英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

常に鞄の中に本がないと落ち着かない。 好きな場所は本屋と図書館とカフェ。 のんびりまったり、お茶しながら本を読むのが好きです。

文章表現400字からのレッスン
【最新書評】
文章表現400字からのレッスン
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

子育てと家事の合間に本を読みます。 読むことと書くこと、どちらも好きです。

三色ボールペンで読む日本語
【最新書評】
三色ボールペンで読む日本語
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

はてなブログ「かやのみ日記帳」で本の感想や思想について毎日更新しています! ゲームやアニメネタも少し。 本のジャンルは小説よりも実用書に偏ってるかも? どうぞよろしくお願いします。

日本人の英語
【最新書評】
日本人の英語
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

かつては、フリーランスのジュエラーでした。今は、読書三昧・囲碁三昧。感謝しています。酒量は落ちましたが、これもビール三昧の日々です。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ