本が好き!ロゴ

閉じる
色めがね

色めがね さん

本が好き! 1級
書評数:93 件
得票数:707 票

好きな作家は横山秀雄。司馬遼太郎。伊坂幸太郎。天童荒太。外山滋彦古。東山圭吾。

趣味は競馬。目や筋肉の美しさ、ドラマにほれぼれする。

日課はランニング。起床後の8キロが一日の始まりを体に刻み込んでくれます。あと、仕事後のビール。ランニングとセットになってます。走るからこそ、ビールもうまい。

好きな画家は東山魁夷。癒されます。

好きなミュージシャンは、bump of chicken、ミスチル、radwimps。歌詞のストーリーが素敵な上に、メッセージは深い。

書評 (93)

わたしを宇宙に連れてって―無重力生活への挑戦

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

わたしを宇宙に連れてって―無重力生活への挑戦

宇宙飛行士は好奇心の塊―。そんなエピソードとともに、重力のない未踏の地へ踏み出すための入念な準備が語られる。著者もまた、宇宙飛行士同様に好奇心旺盛なはじけぶりで面白い。

マンガ『宇宙兄弟』(小山宙哉作、講談社)にどっぷりはまり、入手した1冊。 「宇宙飛行士=英雄=…

投票(12コメント(0)2012-11-25

怪魚ウモッカ格闘記 インドへの道

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

怪魚ウモッカ格闘記 インドへの道

ターゲットは、ウモッカと呼ばれる怪魚。進化論を覆す、生物学上の大発見になり得る偉業達成に向け出陣。子どものような無邪気さと、徹底的に調べ尽くす知識欲が同居する著者の人柄に、今回もまた惹かれた。

辺境探検のスペシャリストの著者が、新たな冒険の旅に出る。ターゲットは、ウモッカと呼ばれる怪魚。進化論…

投票(14コメント(4)2012-06-10

FBI美術捜査官―奪われた名画を追え

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

FBI美術捜査官―奪われた名画を追え

凶悪犯罪を主に扱うFBIに、12人で構成された美術捜査チームがある。 そのチームに18年間在籍し、2億2500万ドル相当の美術品を取り戻した ロバート・K・ウィットマン氏が、代表的な“奪還劇”を振り返る。

「偉大な作品はみんなのものであり、祖先のものであり、 未来の世代のものなのだ。虐げられ、危機に瀕し…

投票(7コメント(0)2012-01-21

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)

広告主へ迎合せず、巨額買収にも応じなかった若き天才が、作り出す世界は何か。 8億人超もの利用人口を誇るフェイスブックの足跡をたどり、展望を探る1冊。しびれる。

世界中で爆発的に利用者を増やしているSNS「フェイスブック」。 創業者のマーク・ザッカーバーグ氏が…

投票(15コメント(0)2012-01-14
12345次へ
1ページ目 93件中 1~20件目