書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

一瞬で心をつかむ文章術 (アスカビジネス)
【最新書評】
一瞬で心をつかむ文章術 (アスカビジネス)
書評を読む
Array
  • 合計:262p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

「また、あなたと仕事したい!」と言われる人の習慣
【最新書評】
「また、あなたと仕事したい!」と言われる人の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:272p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則
【最新書評】
ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則
書評を読む
Array
  • 合計:372p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:255票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
【最新書評】
仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
書評を読む
Array
  • 合計:309p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
【最新書評】
察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
書評を読む
Array
  • 合計:370p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:265票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
【最新書評】
「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

小さいことにくよくよするな!―しょせん、すべては小さなこと
【最新書評】
小さいことにくよくよするな!―しょせん、すべては小さなこと
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

「できない」を「できる」に変えるマネジメント
【最新書評】
「できない」を「できる」に変えるマネジメント
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

マンガでやさしくわかるNLP
【最新書評】
マンガでやさしくわかるNLP
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

メンター的起業家に訊く 20代に何をする?
【最新書評】
メンター的起業家に訊く 20代に何をする?
書評を読む
Array
  • 合計:162p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

オーケストラの指揮者をめざす女子高生に「論理力」がもたらした奇跡
【最新書評】
オーケストラの指揮者をめざす女子高生に「論理力」がもたらした奇跡
書評を読む
Array
  • 合計:204p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

リーダーは自然体 無理せず、飾らず、ありのまま
【最新書評】
リーダーは自然体 無理せず、飾らず、ありのまま
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

机に向かってすぐに集中する技術
【最新書評】
机に向かってすぐに集中する技術
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

ただの本がお友達。

6分間文章術――想いを伝える教科書
【最新書評】
6分間文章術――想いを伝える教科書
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

言いたいことは1分で! 10倍伝わる話し方
【最新書評】
言いたいことは1分で! 10倍伝わる話し方
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

とことん調べる人だけが夢を実現できる
【最新書評】
とことん調べる人だけが夢を実現できる
書評を読む
Array
  • 合計:364p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:284票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
【最新書評】
「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

こんにちは! 本が好きなので、どんどん紹介していきます☆ 何か少しでも読んでくれた人のためになればうれしいです!

ポチ・たまと読む心理学 ほっとする人間関係
【最新書評】
ポチ・たまと読む心理学 ほっとする人間関係
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

「それ、根拠あるの?」と言わせない データ・統計分析ができる本
【最新書評】
「それ、根拠あるの?」と言わせない データ・統計分析ができる本
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
【最新書評】
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

ビジネス書を中心に、仕事のヒントになりそうな本を良く読みます。IT系のコンサルティングを生業としてますので、考え方が偏らないために、時には分野の離れたものを読むこともあります。…冷静に本棚を見ると、分…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ