本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 数学的コミュニケーション入門 「なるほど」と言わせる数字・論理・話し方
書評を読む
- 合計:19p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:9票(×1p)
- 103tomahawk さん

- 【最新書評】
- 人口減少社会という希望 コミュニティ経済の生成と地球倫理
書評を読む
- 合計:19p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:17票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- 不平等との闘い ルソーからピケティまで
書評を読む
- 合計:18p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:13票(×1p)
あらすじだって、一種の書評だと思います▽私の文を読んでくださった方が、「お。これ読んでみようかな」と思ってくださるようなものを書きたいです▽今のところ、あまりフォローできてません。お許しください。▽某…

- 【最新書評】
- 武器としての決断思考 (星海社新書)
書評を読む
- 合計:18p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…
- 111nobuyukif さん

- 【最新書評】
- 恐慌の歴史~“100年に一度”の危機が3年ごとに起きる理由
書評を読む
- 合計:17p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
藤田信之(Nobuyuki Fujita) 多摩大学大学院 博士課程前期修了 経営情報学修士 MBA 株式会社アイ・エム・エス 代表取締役 CEO SBLAB 代表 マイクロファーム・コンサルティング…
- 113kuwata18m さん

- 【最新書評】
- ジャパン・クライシス:ハイパーインフレがこの国を滅ぼす (単行本)
書評を読む
- 合計:16p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
野球、経済、働き方などの書籍を好んで読んでいます。東京のJR中央線沿線の歴史、文化にも関心を持っています。多くの読書愛好家の道しるべになるべく書評を書いています。悪まで個人的感想なので考え方が違ったら…

- 【最新書評】
- 世界国勢図会-世界がわかるデータブック(2014/15年版)
書評を読む
- 合計:16p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
朝日新聞の記者です。






































【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。