本が好き!レビュアーランキング
- 102akira9017 さん

- 【最新書評】
- 池上彰の憲法入門
書評を読む
- 合計:4p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
叙述テクニック(あえてテクニックという)の推理小説を好んで読んでますが、最近は事件ものや池上彰氏の本も読んでます。
- 104hit4papa さん

- 【最新書評】
- 法廷ライター まーこと裁判所へいこう!
書評を読む
- 合計:8p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...
- 107keibi402 さん

- 【最新書評】
- 裁かれた罪 裁けなかった「こころ」―17歳の自閉症裁判
書評を読む
- 合計:8p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。
- 114Honjiro さん
![[弁護士がきちんと教える] 賃貸トラブル 交渉と解決法 (暮らしの法律) [弁護士がきちんと教える] 賃貸トラブル 交渉と解決法 (暮らしの法律)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Hdey1HA4L._SL75_.jpg)
- 【最新書評】
- [弁護士がきちんと教える] 賃貸トラブル 交渉と解決法 (暮らしの法律)
書評を読む
- 合計:7p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:2票(×1p)
手元に本が無いと不安になるかた,多いと思いますが自分もその一人です! 目標は年間100冊!と言いたいところですが,今年は30冊を目安にぼちぼちと読んでいきたいと思ってます。 いろいろな本に出会えた…

- 【最新書評】
- 司法書士試験 非常識合格法
書評を読む
- 合計:6p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…
- 1193cats55 さん

- 【最新書評】
- こんなにおもしろい司法書士の仕事
書評を読む
- 合計:3p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
泉鏡花や岡本綺堂、夢野久作などの怪談や幻想文学が大好きです。 でも最近はビジネス書や自己啓発書もちょっと研究中。









































大学生です。雑食に小説から自己啓発、スピ系までいろいろな本を読んでいます。書評というよりコラムに近いですが、楽しんで頂けるよう、書いていきたいと思います。