書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

「婚活」受難時代
【最新書評】
「婚活」受難時代
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
【最新書評】
つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
【最新書評】
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
書評を読む
Array
  • 合計:100p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

気が向くと読んでます。最新刊はそんなに興味くて。その時興味があるもの読んでます。 最近は読みすぎると影響受けすぎて疲れるので、たくさん読めません。適度に楽しいものを。とか思うけど、やっぱりノンフィクシ…

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
【最新書評】
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
書評を読む
Array
  • 合計:100p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

気が向くと読んでます。最新刊はそんなに興味くて。その時興味があるもの読んでます。 最近は読みすぎると影響受けすぎて疲れるので、たくさん読めません。適度に楽しいものを。とか思うけど、やっぱりノンフィクシ…

ドラことば心に響くドラえもん名言集
【最新書評】
ドラことば心に響くドラえもん名言集
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

ドラことば心に響くドラえもん名言集
【最新書評】
ドラことば心に響くドラえもん名言集
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

胎内記憶と量子脳理論でわかった! 『光のベール』をまとった天才児をつくる たった一つの美習慣
【最新書評】
胎内記憶と量子脳理論でわかった! 『光のベール』をまとった天才児をつくる たった一つの美習慣
書評を読む
Array
  • 合計:92p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

くらのかみ
【最新書評】
くらのかみ
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

くらのかみ
【最新書評】
くらのかみ
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
【最新書評】
つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。 主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。 レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます …

つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
【最新書評】
つまずきポイントがマンガでわかる! ほたろう先生の算数じてん
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。 主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。 レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます …

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
【最新書評】
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
【最新書評】
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

私たちの望むものは
【最新書評】
私たちの望むものは
書評を読む
Array
  • 合計:83p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

カラフル
【最新書評】
カラフル
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

余命一年、男をかう
【最新書評】
余命一年、男をかう
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

弟の戦争
【最新書評】
弟の戦争
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
【最新書評】
子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

「物語」が好きです。

子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
【最新書評】
子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

「物語」が好きです。

女の機嫌の直し方
【最新書評】
女の機嫌の直し方
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ