書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ
【最新書評】
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ
書評を読む
Array
  • 合計:371p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

うちの3姉妹 3
【最新書評】
うちの3姉妹 3
書評を読む
Array
  • 合計:203p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

ねないこはわたし
【最新書評】
ねないこはわたし
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:112票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

夜空の下で
【最新書評】
夜空の下で
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

おっぱいがほしい!: 男の子育て日記
【最新書評】
おっぱいがほしい!: 男の子育て日記
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

アドラー博士が教える 10代の子には「親の話し方」を変えなさい
【最新書評】
アドラー博士が教える 10代の子には「親の話し方」を変えなさい
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい 食育の巻
【最新書評】
子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい 食育の巻
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

神戸在住の専業主婦です。 結婚前はSEをしてました。 2人育児に追われてブログ更新もままなりませんでしたが、今春下の子もプレ入園となり、ブログに向かう時間も取れそうだということで再開することにしました…

子どもが勉強好きになる子育て
【最新書評】
子どもが勉強好きになる子育て
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

仕事も子育ても自分もうまくいく! 「働くママ」の時間術
【最新書評】
仕事も子育ても自分もうまくいく! 「働くママ」の時間術
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

絵になる子育てなんかない
【最新書評】
絵になる子育てなんかない
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か
【最新書評】
子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

お母さんのための「女の子」の育て方
【最新書評】
お母さんのための「女の子」の育て方
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

頭のいい子を育てるおはなし366―1日1話3分で読める オールカラー
【最新書評】
頭のいい子を育てるおはなし366―1日1話3分で読める オールカラー
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

田舎暮らしで、自然農をしながら暮らしていると、町へ出ることも少なくなって、なかなか書店へも行けません。 そんな僕に、「本が好き!」は嬉しい企画です。 春秋の農作業が忙しい時期、書評が遅れることもありま…

子どもは40000回質問する  あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力
【最新書評】
子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

今日 (福音館の単行本)
【最新書評】
今日 (福音館の単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン
【最新書評】
子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

本を読むことが好きです。 ただ、小さい子どもがいるため絵本が多くなってきていますが…

心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? これ一つ解消すれば、子どもは輝いて
【最新書評】
心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? これ一つ解消すれば、子どもは輝いて
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

むすメモ!  妊娠中~2歳
【最新書評】
むすメモ! 妊娠中~2歳
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

ペペロンチーノです。 子育ての合間に読んだ本の書評をぼちぼち残して行きたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話
【最新書評】
小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

0~3歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス
【最新書評】
0~3歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ