書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 10ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

老人の取扱説明書
【最新書評】
老人の取扱説明書
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

もう40半ば。 健康と政治と歴史、生物の本が好物です。 アメブロでブログ書いています。

にんにくと玉葱の本―蘇先生の家庭薬膳 これならたっぷり食べられる
【最新書評】
にんにくと玉葱の本―蘇先生の家庭薬膳 これならたっぷり食べられる
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

Brave(ブレイブ)です。ブログを書きます。言葉は細胞だ。

定年前後の「やってはいけない」
【最新書評】
定年前後の「やってはいけない」
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

ハーブと精油の基本事典
【最新書評】
ハーブと精油の基本事典
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^^皆様どうぞよろしくお願いいたします♡ ※Facebookで友…

お酒を120%楽しむ!
【最新書評】
お酒を120%楽しむ!
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。 第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。

あんしん健康ナビ 皮ふと健康 おトク情報
【最新書評】
あんしん健康ナビ 皮ふと健康 おトク情報
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

本とパンが大好きな京都人です。大人が読んでも面白い児童書を見つけるが大好きです。 ミステリやおいしい食べ物が出てくる物語なども好き。 心温まる素敵な本に出合えると嬉しくなります。

おいしいハンバーガーのこわい話
【最新書評】
おいしいハンバーガーのこわい話
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュアー毎に遡って書評を読んでいます。 とても役にたっています。

ブラックボックス
【最新書評】
ブラックボックス
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

あなたは半年前に食べたものでできている
【最新書評】
あなたは半年前に食べたものでできている
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

本が好きです。 寝る前に読む本、休日にベッドでごろごろしながら読む本、一字一句真剣に読む本、共感しながら涙して読む本。 いろんな書評を読んで、いいなぁって思った本や雑誌などで紹介されていて気になっ…

今年からは手作り派 やさしい梅しごと
【最新書評】
今年からは手作り派 やさしい梅しごと
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読書メモと面白い作品を探すために登録 基本的には読みたい本は全部定価で書店で購入(読みたい本で新品で売ってない場合を除き)しているからこそ好きに書かせて貰ってます 他の方の書評に多い本の要約やあらす…

感染症時代の新教養「ウイルス」入門
【最新書評】
感染症時代の新教養「ウイルス」入門
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

南極ではたらく:かあちゃん、調理隊員になる
【最新書評】
南極ではたらく:かあちゃん、調理隊員になる
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

昔から本を読むことが大好きです。大学時代まではわりと新刊で単行本を買っていましたが、社会人になってからは持ち歩きの良さと値段から専ら文庫本派です。でもたまに待ちきれなくて単行本を買うことも。

からだにおいしい発酵生活
【最新書評】
からだにおいしい発酵生活
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

江戸時代を軸に歴史・時代小説を読んで来ました。毎日何らかの本のページを捲る乱読派でもあります。

欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防
【最新書評】
欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読書、お酒、温泉、JAZZ、マラソンをこよなく愛する関西出身(関東在住)のオッサンです。仕事で法律書と技術書を読まないといけないので、備忘録も兼ねて書評を書いていきたいと思っています。

アーバンサバイバル入門
【最新書評】
アーバンサバイバル入門
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

美人はコレを食べている。~食べるほど綺麗になる食事法
【最新書評】
美人はコレを食べている。~食べるほど綺麗になる食事法
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本好きの四十代です。特にSFやミステリが好きです。 マイペースで、週に一冊くらい、読んでいければとおもっています。 ここに掲載の書評は、私の個人ブログにも載せています。

〈サラリーマン〉のメディア史
【最新書評】
〈サラリーマン〉のメディア史
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる (Business Life)
【最新書評】
朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる (Business Life)
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

簡潔に書評するよう心がけます。「本が好き!」ならではの昇級システムを楽しみたいと思います。「本が好き!」には特に印象に残った書籍の書評を投稿します。ブログではそれ以外の書評も紹介しています。

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
【最新書評】
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

‐薬に頼らずラクになる‐やさしいうつの治しかた
【最新書評】
‐薬に頼らずラクになる‐やさしいうつの治しかた
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

どちらかというとビジネス書や実用書は苦手 小説や絵本・漫画・エッセ・写真集を好んで読んでます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ