本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 音を視る、時を聴く哲学講義
書評を読む
- 合計:125p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:72票(×1p)

- 【最新書評】
- 大奥の権力者 松島
書評を読む
- 合計:92p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:72票(×1p)
2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

- 【最新書評】
- ひらめき教室 「弱者」のための仕事論
書評を読む
- 合計:114p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:61票(×1p)
読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

- 【最新書評】
- 14歳からの哲学 考えるための教科書
書評を読む
- 合計:85p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:60票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- コマとジャイロ ー回転体の科学と技術ー
書評を読む
- 合計:78p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:58票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

- 【最新書評】
- 米原万里:真夜中の太陽は輝き続ける
書評を読む
- 合計:74p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:57票(×1p)
熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…













































サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。