書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ウクライナ戯曲集
【最新書評】
ウクライナ戯曲集
書評を読む
Array
  • 合計:2163p
  • 長文書評:83件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1748票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

戯曲アルセーヌ・ルパン
【最新書評】
戯曲アルセーヌ・ルパン
書評を読む
Array
  • 合計:1445p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1180票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

どん底
【最新書評】
どん底
書評を読む
Array
  • 合計:1200p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:975票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

近代能楽集
【最新書評】
近代能楽集
書評を読む
Array
  • 合計:1029p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:874票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

谷川俊太郎詩集
【最新書評】
谷川俊太郎詩集
書評を読む
Array
  • 合計:807p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:647票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

ベーオウルフ―中世イギリス英雄叙事詩
【最新書評】
ベーオウルフ―中世イギリス英雄叙事詩
書評を読む
Array
  • 合計:725p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:600票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

さまよえる人たち
【最新書評】
さまよえる人たち
書評を読む
Array
  • 合計:511p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

願望機
【最新書評】
願望機
書評を読む
Array
  • 合計:454p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:399票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

現代短篇の名手たち1 コーパスへの道
【最新書評】
現代短篇の名手たち1 コーパスへの道
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:318票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

カリギュラ・誤解
【最新書評】
カリギュラ・誤解
書評を読む
Array
  • 合計:377p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:312票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

14歳のためのシェイクスピア
【最新書評】
14歳のためのシェイクスピア
書評を読む
Array
  • 合計:338p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:258票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

三文オペラ
【最新書評】
三文オペラ
書評を読む
Array
  • 合計:318p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

かもめ・ワーニャ伯父さん
【最新書評】
かもめ・ワーニャ伯父さん
書評を読む
Array
  • 合計:269p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:219票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

藤村詩抄
【最新書評】
藤村詩抄
書評を読む
Array
  • 合計:266p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:196票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

週刊誌記者 近松門左衛門 最新現代語訳で読む「曽根崎心中」「女殺油地獄」
【最新書評】
週刊誌記者 近松門左衛門 最新現代語訳で読む「曽根崎心中」「女殺油地獄」
書評を読む
Array
  • 合計:254p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:163票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

アクナーテン
【最新書評】
アクナーテン
書評を読む
Array
  • 合計:250p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:210票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

厄除け詩集
【最新書評】
厄除け詩集
書評を読む
Array
  • 合計:239p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

ドレの神曲
【最新書評】
ドレの神曲
書評を読む
Array
  • 合計:239p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

だれか、来る
【最新書評】
だれか、来る
書評を読む
Array
  • 合計:226p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:181票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

ロミオとジュリエット
【最新書評】
ロミオとジュリエット
書評を読む
Array
  • 合計:209p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ