本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 科学者とは何か
書評を読む
- 合計:158p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:93票(×1p)

- 【最新書評】
- イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
- 合計:149p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:83票(×1p)
遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

- 【最新書評】
- Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章
書評を読む
- 合計:234p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:173票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

- 【最新書評】
- ビジネスマンのための「人物力」養成講座
書評を読む
- 合計:123p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:68票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

- 【最新書評】
- できる人は満員電車に乗らない
書評を読む
- 合計:93p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:15件(×1p)
- 得票数:23票(×1p)
小説・コミック・実用書など、ライフデザイン・人生設計に響いた本の感想を綴っています。














































関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。