書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

宇宙を味方にしてお金に愛される法則
【最新書評】
宇宙を味方にしてお金に愛される法則
書評を読む
Array
  • 合計:3699p
  • 長文書評:661件(×5p)
  • ひと言:32件(×1p)
  • 得票数:362票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

なぜ、時間を生かせないのか―かけがえのない「人生の時間」に処する十の心得
【最新書評】
なぜ、時間を生かせないのか―かけがえのない「人生の時間」に処する十の心得
書評を読む
Array
  • 合計:5001p
  • 長文書評:220件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3901票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

7つの習慣 ティーンズ
【最新書評】
7つの習慣 ティーンズ
書評を読む
Array
  • 合計:1467p
  • 長文書評:162件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:656票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

早起きは「3億」の徳
【最新書評】
早起きは「3億」の徳
書評を読む
Array
  • 合計:1124p
  • 長文書評:145件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:390票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

逆境に勝てる人 ―傷ついた自分をどう捉え直すか―
【最新書評】
逆境に勝てる人 ―傷ついた自分をどう捉え直すか―
書評を読む
Array
  • 合計:885p
  • 長文書評:113件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:314票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
【最新書評】
高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
書評を読む
Array
  • 合計:1243p
  • 長文書評:113件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:676票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ポジティブ思考なんて捨ててしまいなさい!
【最新書評】
ポジティブ思考なんて捨ててしまいなさい!
書評を読む
Array
  • 合計:656p
  • 長文書評:91件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
【最新書評】
10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
書評を読む
Array
  • 合計:1038p
  • 長文書評:87件(×5p)
  • ひと言:85件(×1p)
  • 得票数:518票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

新装版 思いやりのこころ
【最新書評】
新装版 思いやりのこころ
書評を読む
Array
  • 合計:775p
  • 長文書評:86件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:345票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

習慣の力 The Power of Habit
【最新書評】
習慣の力 The Power of Habit
書評を読む
Array
  • 合計:804p
  • 長文書評:81件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

読んだら、きちんと自分の知識にする方法 (アスカビジネス)
【最新書評】
読んだら、きちんと自分の知識にする方法 (アスカビジネス)
書評を読む
Array
  • 合計:557p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:232票(×1p)

 縁あって僧侶となり、30代後半に看護大学に入学。42歳で新人看護師となり、保健師の経験をした後に大学院入学。老犬たちと、読書、美味しい珈琲が大切。

あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)
【最新書評】
あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)
書評を読む
Array
  • 合計:683p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:368票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

7つの習慣―成功には原則があった!
【最新書評】
7つの習慣―成功には原則があった!
書評を読む
Array
  • 合計:762p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:497票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

私のたしなみ100
【最新書評】
私のたしなみ100
書評を読む
Array
  • 合計:486p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:241票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

ためない自分になる こころダイエット
【最新書評】
ためない自分になる こころダイエット
書評を読む
Array
  • 合計:566p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:321票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

14歳の君へ―どう考えどう生きるか
【最新書評】
14歳の君へ―どう考えどう生きるか
書評を読む
Array
  • 合計:487p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:267票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法
【最新書評】
サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法
書評を読む
Array
  • 合計:607p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:407票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

置かれた場所で咲きなさい
【最新書評】
置かれた場所で咲きなさい
書評を読む
Array
  • 合計:554p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:354票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

平均思考は捨てなさい
【最新書評】
平均思考は捨てなさい
書評を読む
Array
  • 合計:304p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

女子の人間関係
【最新書評】
女子の人間関係
書評を読む
Array
  • 合計:361p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:171票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ