本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- ネゴの法則
書評を読む
- 合計:8p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:5票(×1p)

- 【最新書評】
- 話し過ぎない技術―話を「見せる」ためのコミュニケーションスキル ‾「話す」「書く」「聞く」「質問する」ためのスキルセット‾
書評を読む
- 合計:4p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- 伝える力
書評を読む
- 合計:2p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
書評ブログ「爽快!読書空間」を運営しています。献本して頂きました本は、責任を以って通読させていただいた上で、ブログ上でご紹介させて頂いておりますので、是非よろしくお願い致します。

- 【最新書評】
- ロジカル・コミュニケーション
書評を読む
- 合計:2p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。





























叙述テクニック(あえてテクニックという)の推理小説を好んで読んでますが、最近は事件ものや池上彰氏の本も読んでます。