本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 法的交渉の技法と実践―問題解決の考え方と事件へのアプローチ (法律実務基礎講座)
書評を読む
- 合計:97p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:22票(×1p)

- 【最新書評】
- 著作権法がソーシャルメディアを殺す
書評を読む
- 合計:24p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:19票(×1p)
1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

- 【最新書評】
- ビジネスマンのための法務力
書評を読む
- 合計:5p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:0票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- ビジネスマンのための法務力
書評を読む
- 合計:8p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…



























岡山市に事務所をおく中年弁護士です。