書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全
【最新書評】
かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全
書評を読む
Array
  • 合計:2088p
  • 長文書評:175件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1213票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:4568p
  • 長文書評:173件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:3696票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

さすらいの孤児ラスムス
【最新書評】
さすらいの孤児ラスムス
書評を読む
Array
  • 合計:1102p
  • 長文書評:164件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:282票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

新装版 思いやりのこころ
【最新書評】
新装版 思いやりのこころ
書評を読む
Array
  • 合計:1516p
  • 長文書評:160件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:715票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

予想どおりに不合理  行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」【Kindle】
【最新書評】
予想どおりに不合理  行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:5134p
  • 長文書評:157件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4349票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

世界文化遺産の思想
【最新書評】
世界文化遺産の思想
書評を読む
Array
  • 合計:1606p
  • 長文書評:156件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:826票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

古代ワインの謎を追う:ワインの起源と幻の味をめぐるサイエンス・ツアー
【最新書評】
古代ワインの謎を追う:ワインの起源と幻の味をめぐるサイエンス・ツアー
書評を読む
Array
  • 合計:4311p
  • 長文書評:154件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3541票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

人生を豊かにしたい人のためのウイスキー
【最新書評】
人生を豊かにしたい人のためのウイスキー
書評を読む
Array
  • 合計:3619p
  • 長文書評:147件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2884票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

南仏プロヴァンスの12か月
【最新書評】
南仏プロヴァンスの12か月
書評を読む
Array
  • 合計:1049p
  • 長文書評:143件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:334票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

怪盗対名探偵
【最新書評】
怪盗対名探偵
書評を読む
Array
  • 合計:922p
  • 長文書評:136件(×5p)
  • ひと言:53件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい
【最新書評】
40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい
書評を読む
Array
  • 合計:1926p
  • 長文書評:133件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1260票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

冒険の書 AI時代のアンラーニング【Kindle】
【最新書評】
冒険の書 AI時代のアンラーニング【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1178p
  • 長文書評:130件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:514票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

その道のプロに聞く生きものの持ちかた
【最新書評】
その道のプロに聞く生きものの持ちかた
書評を読む
Array
  • 合計:2247p
  • 長文書評:129件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1600票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

『「掻いちゃダメ!」って叱ってませんか?』
【最新書評】
『「掻いちゃダメ!」って叱ってませんか?』
書評を読む
Array
  • 合計:1442p
  • 長文書評:122件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:832票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

いとしいたべもの
【最新書評】
いとしいたべもの
書評を読む
Array
  • 合計:2410p
  • 長文書評:121件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1805票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

マッキンゼー流 入社1年目ロジカルシンキングの教科書
【最新書評】
マッキンゼー流 入社1年目ロジカルシンキングの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:1970p
  • 長文書評:115件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1393票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―感情に振りまわされない人生を選択する
【最新書評】
日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―感情に振りまわされない人生を選択する
書評を読む
Array
  • 合計:1344p
  • 長文書評:115件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:745票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

ミャクミャク ある日の おはなし
【最新書評】
ミャクミャク ある日の おはなし
書評を読む
Array
  • 合計:2376p
  • 長文書評:113件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1811票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

TOEIC L&R TEST必ず☆でるフレーズ スピードマスター
【最新書評】
TOEIC L&R TEST必ず☆でるフレーズ スピードマスター
書評を読む
Array
  • 合計:1815p
  • 長文書評:112件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1255票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

国語辞典を食べ歩く
【最新書評】
国語辞典を食べ歩く
書評を読む
Array
  • 合計:3448p
  • 長文書評:111件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2893票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ