書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

在りし日の歌―中原中也詩集
【最新書評】
在りし日の歌―中原中也詩集
書評を読む
Array
  • 合計:317p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:277票(×1p)

サイトへの出没回数がメタキン並みにレアなので、 皆さまの書評は、投票してくださった方のものを読むようにしています。 ごめんちゃい。 (2019/11/16)

俳句の宇宙
【最新書評】
俳句の宇宙
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

星の林に月の船 声で楽しむ和歌・俳句
【最新書評】
星の林に月の船 声で楽しむ和歌・俳句
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

少女幻想譚 (隙間社電書)
【最新書評】
少女幻想譚 (隙間社電書)
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

ゴロ合わせ マンガ百人一首
【最新書評】
ゴロ合わせ マンガ百人一首
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

愛のかまたり
【最新書評】
愛のかまたり
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

石垣りん詩集
【最新書評】
石垣りん詩集
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

白バラはどこに (詩人が贈る絵本)
【最新書評】
白バラはどこに (詩人が贈る絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:160p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

このサイトの名前どおり「本が好き!」なのですが、それ以上に「酒が好き!」なので、読書より晩酌を優先してしまっています。改めようとは思っているのですが……。 遅読で、遅筆です。 たまに見かけたら、よろし…

うたの心に生きた人々
【最新書評】
うたの心に生きた人々
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

物語ることの反撃: パレスチナ・ガザ作品集
【最新書評】
物語ることの反撃: パレスチナ・ガザ作品集
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

イノック・アーデン
【最新書評】
イノック・アーデン
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

花の年金生活者です。 勤労者の皆様お仕事ご苦労様です。皆様のお陰で朝からお酒を戴きながら本が読めます。 二年ほど前まではアウトドア派で、山渓の「日本の山1000」を目指していました。五街道まで足を広げ…

杏っ子
【最新書評】
杏っ子
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

私の文学史: なぜ俺はこんな人間になったのか?
【最新書評】
私の文学史: なぜ俺はこんな人間になったのか?
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

業平ものがたり
【最新書評】
業平ものがたり
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:157票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

石垣りん詩集
【最新書評】
石垣りん詩集
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

百歳
【最新書評】
百歳
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

惺とかいて「せい」と読みます。 本好きは言うまでもなく、基本どんなジャンルも大好物の雑食ですが、いまのところ古典(主に海外作品)や幻想小説系に目がありません。書評も頑張って書いていきたいと思ってます。

川柳入門 表現のコツ50 新装改訂版 楽しくもっと上達できる (コツがわかる本)
【最新書評】
川柳入門 表現のコツ50 新装改訂版 楽しくもっと上達できる (コツがわかる本)
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

寺山修司全歌集
【最新書評】
寺山修司全歌集
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:100票(×1p)

「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

神曲 煉獄篇
【最新書評】
神曲 煉獄篇
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:112票(×1p)

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。 周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ