書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ohsuiさんのページ(30ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ohsui
さん
本が好き! 1級
書評数:603 件
得票数:4126 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。
ohsui
さん の書評の傾向を見る
書評 (603)
フォロー (52)
フォロワー (52)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
30ページ目(603件中 581~600件目)
シンメトリー
テレビドラマのベースとなったエピソードの短編集となります。
2012-06-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
世界の果てでも漫画描き 2 エジプト・シリア編
ヤマザキさん、世界放浪記・エジプト&シリア編。旦那さんとの出会いから結婚、そして新婚生活など。 うーん、古代遺跡"パルミラ"、羨ましいですね~
2012-06-05
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
世界の果てでも漫画描き 1 キューバ編
"テルマエ・ロマエ"のヤマザキさんの、世界放浪記・キューバ滞在編。デビュー作も載っていてなんとなくお得感、うん、面白かったです。
2012-06-05
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
知られざる原発被曝労働―ある青年の死を追って
10年以上前のTOPIC、問題意識の端緒として非常に興味深い内容でした。ただ、裏づけが微妙な状態で、予断が強いかなとの印象も。 値上げ云々の前に、必要な情報を的確に公開してほしいところです。
2012-06-04
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
邪馬台―蓮丈那智フィールドファイル〈4〉
2010年に急逝した北森さんの遺作ともいうべき一編。ただ、連載中に亡くなったため、最終部分は別の方が補筆した形になります。
2012-06-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
MASTER KEATON 11 完全版
"ゼロからはいあがろうとする彼のエネルギーを、おまえはわかっちゃいない!!"
2012-06-01
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
図書館のプロが教える“調べるコツ”―誰でも使えるレファレンス・サービス事例集
"調べるコツ"との題名に惹かれて図書館で借りてみた一冊。
2012-06-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ネオカル日和
どこか透明感のある文章が印象的な、辻村深月さん。その辻村さんの"大好き"を集めたエッセー、図書館で見つけました。
2012-05-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
阪急電車
片道15分の関西ローカル線を舞台とした、連作短編集となります。そのローカル線・沿線に住む人々の、日常の重なりを有川さんらしく、テンポよく。
2012-05-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ナミヤ雑貨店の奇蹟
時間を越えてつながる想いというものは、あるのでしょうか。
2012-05-23
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
遠まわりする雛
古典部シリーズ、一年目の総括ともいうべき、短編集。春から夏、秋、冬、そして巡っての春まで、緩やかな変化と共に。
2012-05-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
クドリャフカの順番
古典部シリーズ・第3弾、いよいよ文化祭当日の物語。4人のモノローグが絡み合いながら、一つの事件を追っていきます。 一年越しの想いがクロスオーバーしていく様は、なかなかに甘酸っぱいです。
2012-05-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
評伝シャア・アズナブル《赤い彗星》の軌跡
"自分が二流であることを自覚しながら、一流の目標のために動かねばならぬ人間は不幸だ"、この言葉にすべてが込められている。
2012-05-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
BLOODY MONDAY ラストシーズン(1)
全4巻、意外とあっさりとケリがついたラストシーズン。無事に大団円を迎えて一安心ですが、ちょっと尻すぼみな感も。1stシーズンが一番面白かったですかね~
2012-05-21
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
聖女の救済
前作"容疑者Xの献身"が男の情念を描いたものならば、こちらは女性の情念を描いた、とも言えましょうか。
2012-05-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
舟を編む
とてもやさしい、物語でした。
2012-05-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ヤマザキマリのリスボン日記 テルマエは一日にして成らず
"テルマエ・ロマエ"の作者、ヤマザキマリさんのブログなどを集めたもの。なぜあれだけ面白い漫画が描けるのか、わかった気がしました。ん、「ROME」のDVDほしくなってきたなぁ。。
2012-05-20
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
金田一少年の事件簿 File(31)
うーん、ちょっと急ぎすぎた感じですかね。ストーリーが破綻とまではいかないまでも、整合性が薄い気がします。せっかくの高遠ネタがもったいない、かな。
2012-05-20
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ブレイズメス1990
その題名から"ブライトメス・高階"の物語かと思ったら、違いました。キーとなるのは"聖なる守銭奴・天城医師"、その名の示すとおりに"カネ"を優先させる人物。
2012-05-19
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
氷菓
とある高校を舞台とした、青春ミステリとなりますか。柔らかな文体に彩られながら、終盤に明らかになる題名に籠められた想いは、なかなかに。ん、高校時代の想い出が久々に甦ってきました、なんて。
2012-05-17
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
603件中 581~600件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ohsuiさんの
話題の書評
ブレない軸を持つのと「負ける」との要素、決して相いれない要素ではないな、と。
神代が終わり、人代へと。
これはドラマ版も見ないと、です。
ohsuiさんの
カテゴリランキング
総合
147位
文学・小説
147位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
96位
歴史
152位
政治・経済・社会・ビジネス
67位
語学・言語学
184位
人文科学
149位
芸術
124位
自然科学
145位
工学
209位
IT
59位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
89位
洋書
--