書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ohsuiさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ohsui
さん
本が好き! 1級
書評数:603 件
得票数:4126 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。
ohsui
さん の書評の傾向を見る
書評 (76)
フォロー (52)
フォロワー (52)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~
これは、日本人が“受けた”差別の物語。
2015-01-29
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
KANO 1931海の向こうの甲子園
球(たま)は霊(たま)なり
2015-01-15
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
完全版 野蛮人のテーブルマナー
相変わらずに眼力な表紙です。
2014-11-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
年中無休スタジアム―スポーツノンフィクション選
今は昔の、物語たち。
2014-10-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
「そうだ京都、行こう。」の20年
気づいたら20年、早いものです。
2014-10-15
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
「知」の読書術 (知のトレッキング叢書)
佐藤流“電子書籍”の使い方、な感じで?
2014-10-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
魂の在処
批判がなければ成長はない
2014-09-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
旅猫リポート
猫が好き、ただそれだけを万感にこめて。
2014-08-12
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
相続貧乏になりたくなければ親子で不動産を整理しなさい
無関心ではいられない年になってきました。
2014-07-23
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ゲームのルール
“決戦は金曜日!”なんて、、年がばれますね(汗
2014-07-11
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
叱られる力 聞く力 2
相変わらずに、さらっと読めました。
2014-06-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
サヴァイヴ
人は何のために“走る”のでしょうか。
2014-06-10
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
エリートたちの読書会
“対話”のきっかけとしての効用。
2014-06-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~
一度は行ってみたい台湾!
2014-05-30
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
「知的野蛮人」になるための本棚
“危険”な一冊でございます。
2014-05-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
乱読のセレンディピティ
本は、風のごとく、さわやかに。
2014-05-21
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
怪人二十面相―少年探偵
今でも古びずに読めました。
2014-05-13
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
Number PLUS「イビチャ・オシム 日本サッカーに告ぐ 2014」 [ムック]
さすがの言葉の力、と感じました。
2014-05-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
もっと面白い本
“本に埋もれて死す”
2014-04-07
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ルーズヴェルト・ゲーム
野球が一番盛り上がるスコアは、、?
2014-03-26
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
76件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ohsuiさんの
話題の書評
ブレない軸を持つのと「負ける」との要素、決して相いれない要素ではないな、と。
神代が終わり、人代へと。
祖父の足跡を追ってみようと、思います。
ohsuiさんの
カテゴリランキング
総合
146位
文学・小説
148位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
97位
歴史
153位
政治・経済・社会・ビジネス
68位
語学・言語学
185位
人文科学
150位
芸術
125位
自然科学
146位
工学
210位
IT
60位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
90位
洋書
--