書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ohsuiさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ohsui
さん
本が好き! 1級
書評数:603 件
得票数:4126 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。
ohsui
さん の書評の傾向を見る
書評 (30)
フォロー (52)
フォロワー (52)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
KANO 1931海の向こうの甲子園
球(たま)は霊(たま)なり
2015-01-15
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
黒田官兵衛の情報学(インテリジェンス)
活用、応用、転用ができなければ「情報通」とはいえない
2014-06-12
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
昭和史裁判
“情報リテラシー”を身につけないとと、あらためて。
2014-06-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
仕事に効く 教養としての「世界史」
単体で読むとちょっと座りが悪いかも、です。
2014-04-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
新脱亜論
題名で損しているかなぁ、、なんて。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
戦争の悲惨さを、圧倒的なリアリティで伝えてくれます。
2014-03-14
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
日本よ、「歴史力」を磨け 「現代史」の呪縛を解く
歴史こそが“国防の最前線”
2014-03-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
『永遠の0』と日本人
「風立ちぬ」「終戦のエンペラー」、そして「永遠の0」。
2014-02-01
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
祖父たちの零戦 Zero Fighters of Our Grandfathers
祖父の足跡を追ってみようと、思います。
2013-12-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
哲学の歴史
哲学の伝統はまさに伝統を振り切るということ
2013-12-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
幻想の肖像
秘してこその“官能”もあるかと。
2013-11-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
日本軍艦ハンドブック
“科学技術”には思想が投影される、とのこと。
2013-11-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
シャーロック・ホームズの科学捜査を読む
“事実は小説より奇なり”と感じるところもちらほら。
2013-09-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
日韓がタブーにする半島の歴史 (新潮新書 360)
朝鮮半島の正史『三国史記』、初めて知りました。
2013-09-10
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
風の万里 黎明の空(下) 十二国記
シリーズ中では一番好きな物語です。
2013-08-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
魔界転生(上) 山田風太郎忍法帖(6)
これぞ、エンターテイメント。
2013-07-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
日本人のための世界史入門
闊達に、ばっさりと。
2013-05-17
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
もののけ、ぞろり お江戸うろうろ
子ども(小学校高学年)にも読みやすいかな、、なんて。
2013-05-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ぼおるぺん 古事記 一
ボールペンのラインが柔らかいですね。
2013-02-13
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
トルコで私も考えた トルコもっと日常編
トルコライスはどこにある?
2013-01-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
30件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ohsuiさんの
話題の書評
祖父の足跡を追ってみようと、思います。
ブレない軸を持つのと「負ける」との要素、決して相いれない要素ではないな、と。
漆黒の宇宙を駆ける機関車、星々の光に彩られながら。
ohsuiさんの
カテゴリランキング
総合
146位
文学・小説
147位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
96位
歴史
152位
政治・経済・社会・ビジネス
67位
語学・言語学
184位
人文科学
149位
芸術
124位
自然科学
145位
工学
209位
IT
59位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
89位
洋書
--