122
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
医療・保健・福祉
医学
48ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
医療・保健・福祉(医学) の 書評一覧
医療・保健・福祉のサブカテゴリ
・医学
・
医療
・
保健
・
福祉
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
48/122
先頭のページ
前の28件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の28件
最後のページ
統合失調症治療イラストレイテッド
統合失調症治療イラストレイテッド
渡邉博幸
統合失調症治療に活用できる治療がうまくいく解決策とは?
sawady51
がんと闘った科学者の記録
がんと闘った科学者の記録
戸塚洋二
がんという、不条理な事象。それを直視し、思考し続け、分析続けることでしか受け入れることができない。それが科学者の性なのだろうか。
あかつき
酒好き医師が教える 最高の飲み方 太ら...
酒好き医師が教える 最高の飲み方...
葉石かおり
大好きなお酒となが〜く付き合うために。
ぬこ
他人とうまく関われない自分が変わる本
他人とうまく関われない自分が変わる本
長沼睦雄
「自分に気づく」と辛い人間関係から抜け出せる
sawady51
祖父・小金井良精の記 下
祖父・小金井良精の記 下
星新一
良精の生涯を一言でいうと、解剖学研究一筋の人生である。私は、明治の研究者が新しい日本の国作りのために寝食を忘れ、無私の精神で研究に励みそして後輩たちを指導した姿に感動した。
名著を読む
祖父・小金井良精の記 上
祖父・小金井良精の記 上
星新一
「祖父・小金井良精の記」は良精の孫である作家の星新一が書いたものである。星新一はショート・ショートという新しい分野の小説を開拓した人気作家である。
名著を読む
遺言
遺言
川上哲治
V9巨人を率いた川上哲治が81歳の時に著した、日本プロ野球への熱い思い。野球人はもちろん、そのまま組織を統べる人たちへのメッセージともなる。
ていく
人体600万年史(下):科学が明かす進化...
人体600万年史(下):科学が明かす進化・健康・疾病
ダニエル・E・リーバーマン
人類六百万年の歴史をサーベイして、アウストラロピテクスから現代人の疾患まで読みこんで今後の予防医学まで俯瞰する。 病気は、「病気」単体?では、ない! こんなの、読みたかったのよね。
Tomoyuki Yambe
不確かな医学
不確かな医学
シッダールタ・ムカジー
不完全な情報を元に判断せねばならないときのための心得
ぽんきち
日本人の身体
日本人の身体
安田登
生物としての「人間」をとりもどすのか。あるいは、万能の「機械」を手に入れるのか。
popon.No7
世界史を変えた薬
世界史を変えた薬
佐藤健太郎
素直に読みやすく、視点が良いのに脱帽。お勧めの一冊。 僕の外来でも「ペニシリン、内緒で秘密に輸入して助かったんです・・」と、言う、歴史の証人というか、昔の医学の生き字引みたいなお婆ちゃんがいます
Tomoyuki Yambe
考えるヒト
考えるヒト
養老孟司
私たちは、人それぞれが、異なる意識によって世界を認識し、それを現実だと思い込んでいる。という事実を、それこそ意識することが必要なのではないでしょうか?そんなことを考えさせてくれる本でした。
KAKAPO
細菌と人類―終わりなき攻防の歴史
細菌と人類―終わりなき攻防の歴史
ウィリーハンセン、ジャンフレネ
有名人ほどかかる病気とは?
星落秋風五丈原
敏感すぎる自分が幸福いっぱいに変わる生き...
敏感すぎる自分が幸福いっぱいに変わる生き方
保坂隆
敏感すぎるという人は、天性に恵まれたスーパー人類!
sawady51
感染地図: 歴史を変えた未知の病原体
感染地図: 歴史を変えた未知の病原体
スティーヴン・ジョンソン
我々は,問題に蓋をする. 明らかにソレが根源的な問題とわかっていても,簡単に解決しやすい方の課題に手をつけたがる. 「不可視化された問題を可視化すること」それが我々の課題だ.
あかつき
どうして私、イライラするの?―「生理前ウ...
どうして私、イライラするの?―「生理前ウツ」にさよなら!PMS...
安彦麻理絵、布施梢
女性にとって毎月やってくる生理前のイライラは、 女性ホルモンのしわざなんです。 PMSについてわかりやすく書いてある1冊
sumiko
ジェネリック
ジェネリック
ジェレミー・A・グリーン
「同じであって同じでない」?
ぽんきち
心的外傷と回復 〈増補版〉
心的外傷と回復 〈増補版〉
ジュディス・L.ハーマン
心的外傷いわゆるトラウマ問題に関するバイブルとされている本。トラウマの症状や治療について十分な知識と冷静な観察をもって書かれたもの。決して平易とは言えない内容にも拘らず、一般にも広く読まれている一冊。
allblue300
パソコン疲れは首で治せる!
パソコン疲れは首で治せる!
松井孝嘉
「パソコン疲れ」治してみませんか?
蔵前
プロ野球「ダーティ・ヒーロー」列伝
プロ野球「ダーティ・ヒーロー」列伝
別冊宝島編集部
ファンに嫌われた男たち、チームメイトに嫌われた男たち、球界の嫌われ者…、正統派のヒーローではなくても、とてつもない圧倒的な存在感で時代を駆け抜けたプロ野球のダーティ・ヒーローの歴史を紐解く。
ていく
日本の精神鑑定
日本の精神鑑定
吉益脩夫、内村祐之、福島章、小木貞孝、中田修
大本教、阿部定、大川周明、小平事件、帝銀事件、金閣寺放火、ライシャワー刺殺未遂…昭和期に重大なインパクトを与えた犯罪者等の精神鑑定書を集めた貴重な資料集。精神医学の徒はもちろん、犯罪マニアにもお勧め。
mothra-flight
遺言。
遺言。
養老孟司
これだけは言っておきたかった。80歳の叡智がここに!
sawady51
癒す心、治る力―自発的治癒とはなにか
癒す心、治る力―自発的治癒とはなにか
アンドルーワイル
自分が病気になった時の心の備えとして。
孤独な読書人 葉月
ヒポクラテスの誓い
ヒポクラテスの誓い
中山七里
なかなかの秀作です。 フィクションとノンフィクションの境目がわからないくらいに、見事な描写や構成。 大満足の作品です。 読みながらも、ドラマ化しやすい書き方をしていると感じました。
ミスプロ
慢性疼痛―「こじれた痛み」の不思議
慢性疼痛―「こじれた痛み」の不思議
平木英人
慢性疼痛でなくても、痛みと向きあうヒントがつまってます
とよ
傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮...
傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学
夏井睦
傷を消毒している人、要注意です!
蔵前
働く人の養生訓 あなたの体と心を軽やかに...
働く人の養生訓 あなたの体と心を軽やかにする習慣
若林理砂
人気鍼灸師が伝授する、あなたの体と心を軽やかにする習慣
sawady51
世界史を変えた薬
世界史を変えた薬
佐藤健太郎
医薬の発見の有無が飛躍的な寿命の伸びを左右し、人類の歴史を大きく変える
いけぴん
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
48/122
医療・保健・福祉のサブカテゴリ
・医学
・
医療
・
保健
・
福祉
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 医療・保健・福祉
- 医学