検索中・・・
折口信夫による語り。 (∃.狂茶党・くるくるパーティー)
最新研究で見る日本海海戦や、ムッソリーニの政治判断で悲劇… (えびけん)
戦争犯罪ということが今でも大きな問題になっています。しか… (爽風上々)
葛城が失踪したその日、何があったのか。核心に迫る男が聞か… (日月)
イラストで見る源氏物語は、身分と格が人生を左右する世界で… (日月)
青名半四郎。又の名を、万里。徳川吉宗・家重の将軍二代に仕… (toshi)
2023年12月の岩波ブックレット。地方選挙の投票率があ… (Tetsu Okamoto)
今本当に必要なのは偏差値45~55の高校生向けの「それで… (祐太郎)
あまり知られていない中国歴史上の人物です。 (爽風上々)
やっぱり万城目ワールド全開の秀作です。 あたかも映画「フ… (ミスプロ)
2024年3月発行の単行本。『サピエンス全史』『ホモ・デ… (Tetsu Okamoto)
これまでの世界史が,西洋中心で書かれてきたのに対して、ア… (くにたちきち)
2024年2月発行のモノグラフィー。著者は立命館大学准教… (Tetsu Okamoto)
乃木希典を愚将とこきおろしながらも、その精神性を最後の武… (塩味ビッテン)
『イオーン』『トロアーデス』『エーレクトラー』『タウリケ… (えびけん)
今も大きな問題を引き起こしている「ユダヤ」です。その歴史… (爽風上々)
長崎の民間造船所で建造されることとなった戦艦武蔵、英米、… (えびけん)
ロンドンとフランス革命前のパリを舞台に元貴族のダーニー、… (ゆうちゃん)
レニーと二人の日本人との“文通”を通して描かれる戦後日本… (ムーミン2号)
スターチャンネルのドラマ「リトビネンコ暗殺」が、あまりに… (燃えつきた棒)
戦火の中で見つけた、希望と人間性の物語 (山川欣伸)
直木賞作家の高村薫が空海の事績を追った紀行文。多くの写真… (休蔵)
『ドクトル・ジバゴ』出版にまつわる極秘ミッションを描いた… (ぷるーと)
フィクションとはいえ、 ここまであからさまに描いた作品は… (ネコ)
人権の歴史を知りたくて手にした一冊です。 高校時代の教科… (トット)
高野山は今でも一大霊場ですが、かつては非常に強力な存在で… (爽風上々)
皇位継承者の不在が問題となっている現代ですが、古代ではそ… (爽風上々)
藤原一族の物語も3作目。藤原仲麻呂が主人公です。 (三毛ネコ)
フォローする