18
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
ゲーム
4ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(ゲーム) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/18
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
そう遠くない未来には起こり得る現実かもしれません。
さら
メタバースとは何か ネット上の「もう一つ...
メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」
岡嶋裕史
「仮想現実ってゲームのこと?」って侮っていてはいけません。“もう一つの世界”では、何でも自分の好きなことができるのです。
独醒書屋
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
最先端のITと医学に関連した本格ミステリー。意外な展開続きで最後まで引き込まれる。
mayuminnn
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
二つのロジックと一つのメッセージ
おひょい
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
緩急自在、作者の術中にハマりながら抜け出せない展開力
Toshiharu
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
本格ミステリーとしての資格充分。ストーリは申し分ないけれど、文章が残念。
toshi
下弦の月に消えた女
下弦の月に消えた女
瞬那浩人
失踪事件と最新技術、その可能性と危険性。それに込められた想い。
おでん
角換わり戦記 2009~2021
角換わり戦記 2009~2021
村山慈明
2021年12月発行の単行本。将棋クロニクルシリーズの最新版。藤井颯大5冠の名局もおさめられています。
Tetsu Okamoto
夏の騎士
夏の騎士
百田尚樹
昭和の小学校。自らを騎士団と称するさえない3人の少年が選んだレディの名は…。憧れの美少女、有村由布子。それともクラス1の嫌われ者、壬生紀子。いや、ファデットでしょう。って『愛の妖精』に似すぎ。パクリ?
千世
創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち
創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち
小島秀夫
ゲームクリエイター小島秀夫を作った本、映画、音楽にまつわる書評・エッセイ集。
満田 弘樹
夏の騎士
夏の騎士
百田尚樹
子どもたちの一夏の経験を描いた物語です。この話は気に入りました。
三毛ネコ
Number(ナンバー)1044号[雑誌...
Number(ナンバー)1044号[雑誌]...
Number編集部
3回目の将棋特集です。藤井四冠は相変わらず強いですね。
三毛ネコ
蓬莱
蓬莱
今野敏
今野敏さんの警察小説のなかでは異質な構成です。そのゲームソフト「蓬莱」には「日本」そのものの未来が予言されている?ゲームと日本史と陰謀を絡めたスケールが大きい小説になっています。
塩味ビッテン
盤上の向日葵
盤上の向日葵
柚月裕子
山中で発見された白骨死体。遺留品は名匠作の名駒。叩き上げの刑事とかつてプロ棋士を志していた新米刑事が、厳冬の山形県天童市、竜昇戦の会場に降り立った。世紀の対局の先に待っていた、壮絶な結末とは。
やまてる
子どもにウケる科学手品77
子どもにウケる科学手品77
後藤道夫
表面張力や大気圧、静電気などを使った手品77選。
満田 弘樹
藤井聡太論 将棋の未来 (講談社+α新書...
藤井聡太論 将棋の未来 (講談社+α新書)【Kindle】
谷川浩司
将棋に詳しくない人でも、この棋士は知っているでしょう。藤井四冠の凄さには脱帽するばかりです。
三毛ネコ
盤上の人生 盤外の勝負
盤上の人生 盤外の勝負
河口俊彦
「将棋指しは18のとき、40の顔になっている」 これは、才人として知られた芹澤博文九段が、弟弟子だった若き中原十六世名人のことを言ったものですが、それだけでなく、谷川や羽生や藤井にも当てはまりますね。
hacker
一局の将棋 一回の人生
一局の将棋 一回の人生
河口俊彦
「暗いから電燈を明るくしてくれ」 「いや今のままでいい」 「盤が見えないから、頭をさげてくれ」 「まぶしくてかなわん。頭巾をかぶってくれ」 (本書で紹介されている大山十五世名人と山田九段の対局中のやりとり)
hacker
神の悪手
神の悪手
芦沢央
「神の悪手」,悪手というのは将棋の手のこと。
tomahawk
新ジャポニズム産業史 1945-2020
新ジャポニズム産業史 1945-2020
マット・アルト(MATTALT)、村井章子
2021年7月の邦訳。原書は英語で2020年に発行されています。オスカー・ワイルドのジャポニズムからはじまって、最後の締めもワイルドで終わっているのは見事です。
Tetsu Okamoto
将棋世界 2021年11月号
将棋世界 2021年11月号
20201年10月1日発行の11月号。岡山市には4日に届きました。表紙は藤井三冠。
Tetsu Okamoto
神の悪手
神の悪手
芦沢央
「そういうことなの!?」と驚愕し、「えっ!?これで終わり・・・」続きが気になってしまう短編集。
読書少女
大山康晴の晩節
大山康晴の晩節
河口俊彦
藤井三冠の活躍の陰で、50歳の羽生九段の不調が気になるところですが、それを思うと、無冠となった後も、63歳で名人挑戦者になり、69歳で死ぬまでA級に留まった大山康晴15世名人の凄さが分かります。
hacker
夏の騎士
夏の騎士
百田尚樹
小学校時代、男の子は掟が厳しい、正義の騎士団を結成行動する。過ぎ去った遠い昔を思い出させる。
はなとゆめ+猫の本棚
クイーンズ・ギャンビット
クイーンズ・ギャンビット
ウォルター・テヴィス、小澤身和子
なんとまあ気の強いお嬢さんだこと
ef
死印
死印
エクスペリエンス原作、雨宮ひとみ
「シルシ」を刻まれた者はやがて死に至る。 助かるにはシルシを刻んだ怪異に立ち向かうしかない。 明日を生きるために始まった強制心霊スポット巡り!
サカナ男爵
モーフィー時計の午前零時
モーフィー時計の午前零時
ジーンウルフ他
こりゃなかなか粒ぞろいのチェス・アンソロジーですよ!
ef
将棋世界 2021年8月号
将棋世界 2021年8月号
「将棋世界」編集部
電子書籍版が7月2日に発行されました。地方からみると4日くらい早く読めます。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/18
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- ゲーム
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
119
被投票数:
349
合計得点:
936
2.
三毛ネコ
書評数 :
19
被投票数:
399
合計得点:
494
3.
hacker
書評数 :
16
被投票数:
253
合計得点:
333
4.
有坂汀
書評数 :
11
被投票数:
181
合計得点:
236
5.
ef
書評数 :
9
被投票数:
160
合計得点:
205
6.
ふらりん
書評数 :
7
被投票数:
121
合計得点:
156
7.
茜
書評数 :
5
被投票数:
119
合計得点:
144
8.
運営に問合わせ中。
書評数 :
13
被投票数:
110
合計得点:
123
9.
風竜胆
書評数 :
4
被投票数:
90
合計得点:
110
10.
サカナ男爵
書評数 :
7
被投票数:
69
合計得点:
100