386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
273ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
273/386
先頭のページ
前の28件
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
次の28件
最後のページ
ナガサレール イエタテール
ナガサレール イエタテール
ニコ・ニコルソン
宮城県亘理郡山元町に実家を持つ筆者は東日本大震災のときに津波で家を失いました。被災した祖母と母を生活面で支えつつ、自宅の再建までを描いたエッセイコミックです。ひとつの「家族の物語」が描かれております。
有坂汀
鈴木敏夫の ジブリ汗まみれ 1
鈴木敏夫の ジブリ汗まみれ 1
鈴木敏夫
スタジオジブリの名物プロデューサー、鈴木敏夫氏がホストを務める人気ラジオ番組を書籍化した第1弾です。これを読みながら大笑いしてしまいました。やはりここにも『鈴木マジック』が如何なく発揮されています。
有坂汀
ペコロスの母に会いに行く
ペコロスの母に会いに行く
岡野雄一
ほんわかして、ほのぼのした漫画の中から、”認知症”という病気の深刻さはぼやけている。本当に病気なのか? 人が衰えていく中で通る過程の一つじゃないのか? と問いかけてしまいます。
岡本大輔生活相談員
黒執事 1 (1)
黒執事 1 (1)
枢やな
タイトルから中身が想像できない作品。アニメ化、舞台化、映画化と拡がるこの作品は、華麗に面白いw
michako
岡崎京子論 少女マンガ・都市・メディア
岡崎京子論 少女マンガ・都市・メディア
杉本章吾
テンポは悪いがでも、読んでみようか岡崎作品、とは思ったとさ。
3cheers4GIPS
アキハバラ@DEEP
アキハバラ@DEEP
石田衣良
人の意識を模倣したAI型サーチエンジンを開発するベンチャーの物語。
へたれ大学生
『坊っちゃん』の時代(第2部) 秋の舞姫...
『坊っちゃん』の時代(第2部)...
関川夏央、谷口ジロー
「煉獄の夢」を生きた男、森鴎外。
Wings to fly
猫なんかよんでもこない。
猫なんかよんでもこない。
杉作
「猫なんか」と言いながら猫に振り回され、「猫なんか」と言いながら猫なしには暮らせずに、育てているつもりが猫に育ててもらっている……そんなオレと猫の日常。
かもめ通信
サラ・ミッダの南仏スケッチブック
サラ・ミッダの南仏スケッチブック
サラミッダ
著者の南仏での生活を描いたスケッチ本。繊細で気品のある美しさ。鮮やかな色彩。配置やデザインのよさ。上質なセンスが溢れている綺麗すぎる本。
ちょわ
カラー愛蔵版「坊っちゃん」の時代
カラー愛蔵版「坊っちゃん」の時代
関川夏央、谷口ジロー
明治時代に造詣の深い評論家関川夏央と劇画家谷口ジローのコンビで明治という時代を悩みながら疾駆した漱石や鴎外を活写した、第2回手塚治虫文化賞受賞作の名作を全頁カラーで再編集したマンガを超えた傑作です。
ツンドク
ももんち
ももんち
冬目景
美術予備校に通う桃寧。子供っぽい桃寧も予備校の1年で少しずつ成長していく姿がじんわりと可愛い。
ちま
3月のライオン 8
3月のライオン 8
羽海野チカ
意外なほど静かな、零と宗谷名人の記念対局。そしてその後に続く、「死闘」という言葉さえ生温いほどの、島田八段と柳原棋匠の棋匠戦。 魂を振り絞って努力し続ける筆者の「今」がまさにそこに立ち現れている8巻。
まきはら
闇の国々II
闇の国々II
ブノワ・ペータース
『闇の国々』の第2巻はフルカラー作品満載
miol mor
爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のち...
爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語
デイビッドセイン
中学、高校で習った英語。「How are you?」や「My name is~」など。 これを実際に使うと、少し変に聞こえてしまいます。 「えっ? そんな風に聞こえてしまうの?」と少し恥ずかしくなってしまいます。
popn
ペコロスの母に会いに行く
ペコロスの母に会いに行く
岡野雄一
ふんわりと可愛らしく描かれるみつえさんの姿に、ペコロスさんの愛情を感じました。 私も施設にいるおばあちゃんにまた会いに行きたくなりました。
珈琲牛乳
長い道
長い道
こうの史代
ほわほわ。春の読書にお勧め。
3cheers4GIPS
乙嫁語り 5巻
乙嫁語り 5巻
森薫
元気すぎる双子のライラとレイリの結婚式は圧巻
miol mor
きのこいぬ(リュウコミックス)
きのこいぬ(リュウコミックス)
蒼星きまま
「ねこ~っ!!」と激しく勘違いして購入した本(苦笑)きのこいぬ…なんともかわええ。
michako
旦那が何を言っているかわからない件 3
旦那が何を言っているかわからない件 3
クール教信者
筋金入りのヲタクである旦那と、そんな彼と結婚した全くの一般人であるカオル。本書はそんな彼女たちが紡ぎ出す「ラブラブ劇」の第3弾です。二人の生い立ちや交際の経緯、デートの様子が描かれております。
有坂汀
坂道のアポロン 1
坂道のアポロン 1
小玉ユキ
俺の大嫌いな坂道を軽々と駆けおりていく君には、その先に何が見えているのか
keena07151129
ココロミくん
ココロミくん
べつやくれい
デイリーポータルZの記事をまとめた本。 普段は恥ずかしいからしないけど、やってみようという小ネタが面白い。
大雪丸
乙嫁語り 4巻
乙嫁語り 4巻
森薫
ふたごの姉妹の婚活!
miol mor
長州ファイブ 2
長州ファイブ 2
ユキムラ、五十嵐匠
言い古された言葉ですが、やっぱり「若さ」って素晴らしい!
michako
マンガと音楽の甘い関係
マンガと音楽の甘い関係
高野麻衣
「料理だって恋愛だって最高のものは、いつだって音楽を奏でている」を信条とする著者の、マニアックに見えて実は普遍な、音楽的マンガ…マンガ的音楽?指南。
hopeful0720
乙嫁語り 3巻
乙嫁語り 3巻
森薫
イギリス人スミス、旅立つ
miol mor
3月のライオン 7
3月のライオン 7
羽海野チカ
5巻の終わりから続いていた、ひなたの中学校でのいじめ問題が遂に決着を見る。ひなの強さと、あかりお姉ちゃんの弱さと、そして零の優しさが身に染みる。将棋の世界では遂に、宗谷名人と零の対局が始まる。
まきはら
乙嫁語り 2巻
乙嫁語り 2巻
森薫
中央アジアの嫁まんが第2弾。遊牧民と定住民の運命が交差する
miol mor
マホロミ 1
マホロミ 1
冬目景
建築科に通う大学生の土神東也。解体間際の古い建物のドアノブに触れると・・
ちま
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
273/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3407
合計得点:
4748
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318