386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
251ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
251/386
先頭のページ
前の28件
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
次の28件
最後のページ
信長のシェフ 1
信長のシェフ 1
西村ミツル
『信長がシェフ』も読みたい。『源義経のシェフ』も面白そう。昔の方が美味しかった食材とかあるんですかね。肉の赤身は昔のほうが美味しいとか。
ayumu_kohiyama
マンガ 孔子の思想
マンガ 孔子の思想
蔡志忠
本書は2500年の時空を超えて語りかける孔子の人間像と思想の魅力をマンガで構成したものです。昔ある人に言われた『人間の理想。あるべき姿は孔子の論語に書かれている』という言葉が印象に残っています。
有坂汀
SKET DANCE 12
SKET DANCE 12
篠原健太
よくわからない関係。あえて言うなら絆。そんなことを恥ずかしげもなく言える関係に惹かれるわ。友達としてくくってしまうのもなんだか違うし、親友とも何か違う。そんな関係はありますか?
ayumu_kohiyama
少年時代 下―柏原兵三「長い道」より
少年時代 下―柏原兵三「長い道」より
藤子不二雄A
文庫や完全版もあります。少年世界での権力ドラマが下巻は主軸になります。 映画「少年時代」に関連して藤子不二雄A先生、篠田正浩監督、山田太一監督の解説があります。
Tetsu Okamoto
少年時代 上―柏原兵三「長い道」より
少年時代 上―柏原兵三「長い道」より
藤子不二雄A
井上陽水「少年時代」はおおくの歌手にカバーされるスタンダードナンバーとなったが、映画の主題歌であったことを知るひとは少ない。さらにその映画の原作マンガまで知っているひととなるともっと少なかろう。
Tetsu Okamoto
エスパー魔美 2 (藤子・F・不二雄大全...
エスパー魔美 2 (藤子・F・不二雄大全集)
藤子・F・不二雄
全集版です。1996年にでた文庫のほうもそんなに入手難ではありません。
Tetsu Okamoto
さよならソルシエ 1
さよならソルシエ 1
穂積
『さよならソルシエ』を読まないなんて、絶対に勿体ない。 ゴッホ兄弟のお話です。
sayu
まおゆう魔王勇者(1)
まおゆう魔王勇者(1)
浅見よう
いざ魔王城に乗り込んだら、そこにいたのはナイスバディの綺麗なお姉さん。勇者と魔王のコンビが繰り広げるラブコメ風ファンタジーは、とても楽しい。
風竜胆
続・風の帰る場所―映画監督・宮崎駿はいか...
続・風の帰る場所―映画監督・宮崎駿はいかに始まり、いかに幕を引...
宮崎駿
本書はアニメーション映画監督、宮崎駿が自らの『工房』であるジブリ作品と変わりゆく時代、そして自分自身を語った4本のロング・インタビューに加え、『出発点』に収録した2本のインタビューを採録したものです。
有坂汀
おおきく振りかぶって(13) (アフタヌ...
おおきく振りかぶって(13) (アフタヌーンKC)
ひぐちアサ
勝負は何となく見えてきちゃっている…ただ、最後まで諦めないことが大切なのです。
ayumu_kohiyama
ちはやふる(18) (BE LOVE K...
ちはやふる(18) (BE LOVE KC)
末次由紀
既読18巻の中で、いちばん、付箋をいっぱい貼った、第18巻!!! 勝負することを通して、成長することの面白さを感じ、私も、変化したい思いに、かきたてられました!
ふみえさん
HOPE(1)
HOPE(1)
すえのぶけいこ
女子どおしのいやらしい人間関係をリアルに描くすえのぶけいこ先生の新作。 日本一の漫画家を目指す少女の小学校5年生から高校生活までを描きます。
Tetsu Okamoto
サイボーグ009 (10)
サイボーグ009 (10)
石ノ森章太郎
そして、二人は星になった。第一期のラストです。
ef
佐々木マキ: アナーキーなナンセンス詩人...
佐々木マキ: アナーキーなナンセンス詩人 (らんぷの本)
佐々木マキ
マンガ、絵本、イラストレーションと数多くの作品を追いかけながら、素敵な絵描き「佐々木マキ」を紹介しています。未知の佐々木マキワールド満載の新鮮な一冊。
allblue300
愛しのローカルごはん旅 もう一杯!
愛しのローカルごはん旅 もう一杯!
たかぎなおこ
面白かった前作の第2弾。前作と同じく、食べる、飲むと、旅の楽しさが伝わってくる。現地の雰囲気や交流、面白いことにも出会えた中のグルメ、そんな旅の醍醐味を感じる。
やまてる
チェーザレ 破壊の創造者(4) (KCデ...
チェーザレ 破壊の創造者(4) (KCデラックス)
惣領冬実
この時代、「文法」とはラテン語を意味した
ぽんきち
ナナのリテラシー 1
ナナのリテラシー 1
鈴木みそ
マンガの電子出版を15分で理解できます。 出版社の問題点もわかります。
Tetsu Okamoto
愛しのローカルごはん旅
愛しのローカルごはん旅
たかぎなおこ
くいしんぼうなイラストレーターの満腹旅エッセイ。 地元の特有のグルメを食べまくる姿を、味のある漫画形式で紹介。 楽しく、癒される。 旅に出かけたくなる。 それも、ローカルな旅に。満腹なグルメ旅に。
やまてる
ロップくん
ロップくん
手塚治虫
小学校低学年向けのものです。マグマ大使のガムに通じるところがあります。
Tetsu Okamoto
どうらく息子 6
どうらく息子 6
尾瀬あきら
きびしい前座修業中の銅ら壱、師匠銅楽の独演会、姉弟子銅ら美と他の門のありすの競い合い、前座研鑽会のエピソードが続きます。 9集が2014年1月30日に発売されました。
Tetsu Okamoto
僕らはみんな死んでいる 1
僕らはみんな死んでいる 1
きら
「ここはどこ?私は私が誰かは分かってる。」だし、「僕らはみんな死んでいる♪」なのです。そっけない描写だけど、それがまた深みを持たせています!
ayumu_kohiyama
我妻さんは俺のヨメ(9)
我妻さんは俺のヨメ(9)
西木田景志
9巻がでました。法曹関係者だと我妻は我妻栄東京大学名誉教授ですが、もう、こっちの我妻亜依さんのほうがメジャーでしょう。
Tetsu Okamoto
消されたマンガ
消されたマンガ
赤田祐一、ばるぼら
コミックスに掲載されなかったり全集にはいらなかったりした消されたマンガについての解説です。 40年以上前のジョージ秋山先生の「アシュラ」に関するはなしもかかれています。
Tetsu Okamoto
君に届け 5
君に届け 5
椎名軽穂
五巻まで世界にのめりこませていただき、初めて泣いた少女漫画。これから先は機会があれば読もうと思います。
ayumu_kohiyama
ワールドエンブリオ 2
ワールドエンブリオ 2
森山大輔
犠牲になった人々のために、世界の危機を終わら゛せる。(「お国言葉で書く書評」参加書評。イントネーションをずらして読んでみてください)
SET
マンガ夜話 (Vol.9)
マンガ夜話 (Vol.9)
いしかわじゅん
「陰陽師」「ガラスの仮面」をおなじみメンバーとゲストが解説。
Tetsu Okamoto
自虐の詩 上巻
自虐の詩 上巻
業田良家
「BSまんが夜話」でもとりあげられた名作漫画。 2007年に映画化されたさいに大型版がでました。
Tetsu Okamoto
君に届け 4
君に届け 4
椎名軽穂
女子が言うかわいいは、政治家の言葉並に信用できないです。オチは笑いからのシリアス。友達と言えば友達なのか。
ayumu_kohiyama
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
251/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3407
合計得点:
4748
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318