386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
22ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
22/386
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
その後のツレがうつになりまして。 (幻冬...
その後のツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫)
細川貂々
うつ病を経験したことによって生き方を変えることができたツレさん
Roko
エロイカより愛をこめて 39
エロイカより愛をこめて 39
青池保子
「いやちょっと・・・今の世界情勢は難しいですからね。少佐を絡ませるのは難しいかもしれないです。楽しく描けるようなネタがあれば。あの人たち好きですからやっぱり」
マーブル
HERE ヒア
HERE ヒア
リチャード・マグワイア
リチャード・マグワイアは雑誌New Yorkerの表紙を20年以上書いている。 本作は、まったく新手のコミックという評価もあるし、個々が独立した作品集とも見える。 好奇心旺盛な「新しいもの好き」にお勧めだ。
ホセ
斉木楠雄のΨ難 1
斉木楠雄のΨ難 1
麻生周一
事件の謎解きやトリックの斬新さも魅力
甲斐健彦
丘の上の賢人 旅屋おかえり
丘の上の賢人 旅屋おかえり
原田マハ
二つのふるさとについて想いを馳せた一冊
いけぴん
呪術廻戦 1
呪術廻戦 1
芥見下々
スリリングなアクション、緻密な世界観、心に残るキャラクター
甲斐健彦
五等分の花嫁(1)
五等分の花嫁(1)
春場ねぎ
読む人それぞれに異なる感動や考察を与えてくれる
甲斐健彦
長屋王残照記 2巻 ぬばたまの【Kind...
長屋王残照記 2巻 ぬばたまの【Kindle】
里中満智子
2015年のキンドル版。もとの版は1991年にでています。
Tetsu Okamoto
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST...
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(5)...
長谷川裕一、矢立肇、富野由悠季、宮崎真一
サイド3住民にとっては独立意識が強かったのだろう。地球連邦への統合は住民にとって押し付けであり、侵略に映るのだろう。ロシア連邦がウクライナを連邦に従属させようとする強権支配と同じである。
だまし売りNo
超訳百人一首 うた恋い。
超訳百人一首 うた恋い。
杉田圭
現代風に訳されたエモい百人一首
日月
地味で目立たない私は、今日で終わりにしま...
地味で目立たない私は、今日で終わりにします。 2
住吉文子、大森蜜柑、れいた
悪役令嬢物の断罪シーンは「おごれる人も久しからず」が典型であるが、エレインは断罪前から地味と揶揄されていた。それ故に冤罪による断罪シーンの理不尽さが強まる。エレインは足を骨折する。それも痛々しい。
だまし売りNo
アネモネ駅
アネモネ駅
近藤ようこ
家族だからこその愛憎、家族になってしまったから招いてしまうこと、避けたい他人との関り
ムーミン2号
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST...
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST (3)
長谷川裕一、宮崎真一、矢立肇、富野由悠季
地球連邦は三大勢力の一つになる資格もないだろう。地球連邦が残ると、そのイデオロギーから統一を目指そうとし、紛争の火種になる。冷戦終結でソ連が解体したように地球連邦も解体しなければ平和にならないだろう。
だまし売りNo
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST...
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST (1)
長谷川裕一、宮崎真一、矢立肇、富野由悠季
地球連邦は衰退し、盗賊が暴れてスペースコロニーを破壊し、難民が発生する。悲惨な状況であるが、それでも地球連邦の復権は希望されない。それほど地球連邦の支配が悪辣であった。
だまし売りNo
東京タラレバ娘番外編 タラレBar (K...
東京タラレバ娘番外編 タラレBar...
東村アキコ
2019年にワイド講談社コミックス。表紙はタラとレバ。実写ドラマではえらいミソをつけましたがスピンオフのほうはどうでしたか。
Tetsu Okamoto
キングダム 70
キングダム 70
原泰久
韓非の悲劇を描く。韓非は権力を維持したい李斯に冤罪に陥れられたとする説が定説である。これに対して『キングダム 70』は定説と異なる真相を描き、しかし、定説のように伝えられる事情も描く。
だまし売りNo
応天の門 (10)
応天の門 (10)
灰原薬
藤原基経は菅原道真の最大の敵かと想像したが、そうでもなさそうな関係であった。基経と道真は阿衡の紛議が有名であるが、互いに認めるところがあったから成り立つものだろう。
だまし売りNo
応天の門 7
応天の門 7
灰原薬
藤原高子と藤原多美子が表紙。藤原多美子が入内する。多美子は純粋無垢な姫君である。しかし、悪意のない純粋さも誰かの犠牲の上に立っており、複雑になる。
だまし売りNo
応天の門 4
応天の門 4
灰原薬
道真は在原業平の宴に嫌々参加させられる。宴会に興味ないという点が道真らしさを出している。反藤原北家の集まりという点で政治的には注目したくなるが、単なる雑談の宴会に過ぎなかった。
だまし売りNo
マンガ202X年の大予言 コロナから始ま...
マンガ202X年の大予言 コロナから始まったUFO・宇宙人・陰謀論
黒須義宏、及川幸久、黒須義宏
伝説のYouTuberのUFO観
miol mor
ONE PIECE 107
ONE PIECE 107
尾田栄一郎
エッグヘッド編の続きである。ベガパンクは冤罪をでっち上げられて世界政府から命を狙われるようになったようである。諸悪の根源は世界政府と感じる。
だまし売りNo
桜の森の満開の下
桜の森の満開の下
近藤ようこ
満開の桜の下に、美しさとともに、何か感じませんか?
ムーミン2号
少年小説大系 別巻1
少年小説大系 別巻1
竹内オサム
昭和十六年の日常の風景
ときのき
大和和紀『あさきゆめみし』と源氏物語の世...
大和和紀『あさきゆめみし』と源氏物語の世界 (40;40)
太陽の地図帖編集部
源氏物語に興味があれば、このビジュアルブックを読んでみてはいかがですか。
独醒書屋
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
東野圭吾
不可能を可能にする天才マジシャン。その技を縦横無尽に駆使して事件の真相を解き明かす。最初から最後まで、見事なマジックショーで読者を酔わせる。
はなとゆめ+猫の本棚
きりえや偽本大全
きりえや偽本大全
高木亮
動物実存主義文学の金字塔「罪と獏」、ロマン主義文学の宝石「若きテルテルの悩み」、海洋プロレタリア文学の記念碑的傑作「蟹光線」・・・あの名作たちを、君はもう読んだかい?
薄荷
サザエさん 2023 [雑誌] (週刊朝...
サザエさん 2023 [雑誌] (週刊朝日増刊)
朝日新聞出版
2022年12月発行の週刊朝日 サザエさん増刊号。 表紙は初期のサザエさん。
Tetsu Okamoto
少女マンガはどこからきたの?: 「少女マ...
少女マンガはどこからきたの?: 「少女マンガを語る会」全記録
水野英子、上田トシコ、むれあきこ、わたなべまさこ、巴里夫、高橋真琴、今村洋子、ちばてつや、牧美也子、望月あきら、花村えい子、北島洋子、ヤマダトモコ、増田のぞみ、小西優里、想田四
少女マンガにとって「憧れ」はとても重要なファクターだった
Roko
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
22/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3390
合計得点:
4726
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2934
合計得点:
4044
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560