本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 月と六ペンス (1959年)
書評を読む
- 合計:128p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:98票(×1p)
本はだいたいなんでも読みますが、メインは、東洋哲学、西洋哲学、西洋近代小説、などの重めのやつです。
- 146Supernova さん

- 【最新書評】
- 大瀧詠一Writing & Talking
書評を読む
- 合計:128p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:7件(×1p)
- 得票数:91票(×1p)
『音楽と本を軸に回る僕のライフ。』という音楽好き、本好きのためのブログをやっています。Supernovaと申します。音楽が感じられる本が好きです。なので音楽に関連した本や音楽が登場する本が多いかも。ま…

- 【最新書評】
- 哲学の冒険―「マトリックス」でデカルトが解る
書評を読む
- 合計:98p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:71票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…
- 159rodolfo1 さん

- 【最新書評】
- 東京藝大 仏さま研究室
書評を読む
- 合計:139p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:114票(×1p)
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。













































本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。