書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる販促ツボ 71
【最新書評】
ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる販促ツボ 71
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

<2017/2/20> さゆと申します。 今年も、時々フラリと現れます。 友達は胃薬です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
【最新書評】
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

Facebook & Twitter対応 セールス文章術
【最新書評】
Facebook & Twitter対応 セールス文章術
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

主に飲食業界で仕事をしています。飲食店へのコンサルティングから有名シェフや飲食コンサルタントのプロディースに至るまで多岐に渡った活動を通じて業界を盛り上げていきたいと思っています。 仕事柄、多くの書籍…

コピーライター入門
【最新書評】
コピーライター入門
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

いろんなジャンルの本を読んでいきたいです。好奇心モリモリ!できるだけ先入観なく、フラットに読むことがモットー。 因みに24歳京都男です。 読書の中になにか発見があればいいな~。 実は、書評にコメントも…

マンガでわかるWebマーケティング ―Webマーケッター瞳の挑戦!―
【最新書評】
マンガでわかるWebマーケティング ―Webマーケッター瞳の挑戦!―
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

好きな作家は横山秀雄。司馬遼太郎。伊坂幸太郎。天童荒太。外山滋彦古。東山圭吾。 趣味は競馬。目や筋肉の美しさ、ドラマにほれぼれする。 日課はランニング。起床後の8キロが一日の始まりを体に刻み込んで…

ビジネスで一番、大切なこと 消費者のこころを学ぶ授業
【最新書評】
ビジネスで一番、大切なこと 消費者のこころを学ぶ授業
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

すべては、消費者のために。―P&Gのマーケティングで学んだこと。
【最新書評】
すべては、消費者のために。―P&Gのマーケティングで学んだこと。
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

活字中毒です。小さな頃から様々なジャンルの本を読み漁ってきました。

改訂3版 グロービスMBAマーケティング
【最新書評】
改訂3版 グロービスMBAマーケティング
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

1年の目標を20分で達成する仕事術
【最新書評】
1年の目標を20分で達成する仕事術
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

こんにちは! 本が好きなので、どんどん紹介していきます☆ 何か少しでも読んでくれた人のためになればうれしいです!

最強のPRイノベーターが教える 新しい広報の教科書
【最新書評】
最強のPRイノベーターが教える 新しい広報の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

マーケティングとグラフィックデザインを勉強しながら美大の建築学科で制作している学生です。 いつの日か古典やほにゃらら業界の名著と呼ばれるような本を全部読むのが目標! まずは卒業設計のための勉強と経営…

営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する
【最新書評】
営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

読書が大好きで1日1冊読破を目標にしています!

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
【最新書評】
ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

本好きの国家公務員OB。専門は都市計画と防災・復興制度ですが、幅広く自然科学、社会科学の読書を毎日続けています。

今治タオル 奇跡の復活 起死回生のブランド戦略
【最新書評】
今治タオル 奇跡の復活 起死回生のブランド戦略
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

野球、経済、働き方などの書籍を好んで読んでいます。東京のJR中央線沿線の歴史、文化にも関心を持っています。多くの読書愛好家の道しるべになるべく書評を書いています。悪まで個人的感想なので考え方が違ったら…

「廃業寸前」が世界トップ企業になった奇跡の物語
【最新書評】
「廃業寸前」が世界トップ企業になった奇跡の物語
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

本を読むのは大好き、 ジャンルにはあまり拘りはない方。 猫の話と 歴史の話に SFにファンタジーも大好き、 皆さんの書かれた書評を読んで、 もっとジャンルを広げたいです。

出会って一秒! 「5」感で相手の心をつかんで離さない超営業術 (角川フォレスタ)
【最新書評】
出会って一秒! 「5」感で相手の心をつかんで離さない超営業術 (角川フォレスタ)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

「書評だにゃ!にゃんこ母さんと読むビジネス・マネー本」というブログで書評をしています。他にも育児絵日記なんかもやってますので、是非いらっしゃいませ~!

グロースハック 予算ゼロでビジネスを急成長させるエンジン
【最新書評】
グロースハック 予算ゼロでビジネスを急成長させるエンジン
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

読んだ本が溜まってきたので整理したくて登録しました。 どんな書評を書いたらいいか分かっていないですがよろしくお願いします!

新版 サービスマネジメント入門―商品としてのサービスと価値づくり
【最新書評】
新版 サービスマネジメント入門―商品としてのサービスと価値づくり
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

某メーカにて社会インフラシステム向けのソフトウェア技術者やってますが、最近は管理職?本当は、もっと住民主体の街づくりを支援できるような仕事に就けないかなーとか大それた事を考えています。落ち込むと家で妻…

凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク
【最新書評】
凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

ビジネス書や自己啓発書などを読み、仕事の効率アップ、プライベートの充実、自己の成長を目指しましょう。

「廃業寸前」が世界トップ企業になった奇跡の物語
【最新書評】
「廃業寸前」が世界トップ企業になった奇跡の物語
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

ただのノートが100万冊売れた理由~話題の文具を連発できるキングジムの“ヒット脳
【最新書評】
ただのノートが100万冊売れた理由~話題の文具を連発できるキングジムの“ヒット脳
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ