書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

新・通訳捜査官
【最新書評】
新・通訳捜査官
書評を読む
Array
  • 合計:367p
  • 長文書評:61件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

ブックオフ大学ぶらぶら学部
【最新書評】
ブックオフ大学ぶらぶら学部
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
【最新書評】
「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
【最新書評】
「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

経済学者に聞いたら、ニュースの本当のところが見えてきた
【最新書評】
経済学者に聞いたら、ニュースの本当のところが見えてきた
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
【最新書評】
60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

データでみる県勢2023
【最新書評】
データでみる県勢2023
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
【最新書評】
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
【最新書評】
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

老人喰い ――高齢者を狙う詐欺の正体
【最新書評】
老人喰い ――高齢者を狙う詐欺の正体
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

老人喰い ――高齢者を狙う詐欺の正体
【最新書評】
老人喰い ――高齢者を狙う詐欺の正体
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

人新世の「資本論」
【最新書評】
人新世の「資本論」
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

行動経済学まんが ヘンテコノミクス
【最新書評】
行動経済学まんが ヘンテコノミクス
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? ; これからの経済と女性の話
【最新書評】
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? ; これからの経済と女性の話
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

U理論[第二版]――過去や偏見にとらわれず、本当に必要な「変化」を生み出す技術
【最新書評】
U理論[第二版]――過去や偏見にとらわれず、本当に必要な「変化」を生み出す技術
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

タックスへイヴン Tax Haven
【最新書評】
タックスへイヴン Tax Haven
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

ぼちぼち行きます

タックスへイヴン Tax Haven
【最新書評】
タックスへイヴン Tax Haven
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

ぼちぼち行きます

ドライブイン探訪 (単行本)
【最新書評】
ドライブイン探訪 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

幻の国を売った詐欺師
【最新書評】
幻の国を売った詐欺師
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

幻の国を売った詐欺師
【最新書評】
幻の国を売った詐欺師
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ