書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本歴史の中の被差別民
【最新書評】
日本歴史の中の被差別民
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

裁かれた命 死刑囚から届いた手紙
【最新書評】
裁かれた命 死刑囚から届いた手紙
書評を読む
Array
  • 合計:343p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

お金がなくても田舎暮らしを成功させる100ヶ条
【最新書評】
お金がなくても田舎暮らしを成功させる100ヶ条
書評を読む
Array
  • 合計:275p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:200票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

まじめの罠
【最新書評】
まじめの罠
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
【最新書評】
お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法
【最新書評】
働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

18歳からの格差論
【最新書評】
18歳からの格差論
書評を読む
Array
  • 合計:180p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

へろへろ 雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々
【最新書評】
へろへろ 雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々
書評を読む
Array
  • 合計:228p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

興味を持ったものなら何でも読みます。 好きなのは、「ミステリー」と事件ものの「ノンフィクション」です。

労基署は見ている。
【最新書評】
労基署は見ている。
書評を読む
Array
  • 合計:264p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

新貧乏物語――しのび寄る貧困の現場から
【最新書評】
新貧乏物語――しのび寄る貧困の現場から
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

ハイパーワールド:共感しあう自閉症アバターたち
【最新書評】
ハイパーワールド:共感しあう自閉症アバターたち
書評を読む
Array
  • 合計:217p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

踊ります!

なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか?――“カワイイ
【最新書評】
なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか?――“カワイイ
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

「在日特権」の虚構 : ネット空間が生み出したヘイト・スピーチ
【最新書評】
「在日特権」の虚構 : ネット空間が生み出したヘイト・スピーチ
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

イギリス人アナリストだからわかった日本の「強み」「弱み」
【最新書評】
イギリス人アナリストだからわかった日本の「強み」「弱み」
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:157票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

差別と日本人 (角川oneテーマ21 A 100)
【最新書評】
差別と日本人 (角川oneテーマ21 A 100)
書評を読む
Array
  • 合計:129p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

四万十 川がたり
【最新書評】
四万十 川がたり
書評を読む
Array
  • 合計:286p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:213票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

前田建設ファンタジー営業部
【最新書評】
前田建設ファンタジー営業部
書評を読む
Array
  • 合計:257p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:197票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

クロワッサンとベレー帽―ふらんすモノ語り
【最新書評】
クロワッサンとベレー帽―ふらんすモノ語り
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア
【最新書評】
謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

九州在住の会社員です。

アンダ-グラウンド
【最新書評】
アンダ-グラウンド
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ