書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

親中派80年の噓【Kindle】
【最新書評】
親中派80年の噓【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:3872p
  • 長文書評:452件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1611票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

日本政治史 -- 外交と権力 増補版
【最新書評】
日本政治史 -- 外交と権力 増補版
書評を読む
Array
  • 合計:3827p
  • 長文書評:304件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2307票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

射精責任
【最新書評】
射精責任
書評を読む
Array
  • 合計:3754p
  • 長文書評:281件(×5p)
  • ひと言:49件(×1p)
  • 得票数:2300票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男
【最新書評】
紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男
書評を読む
Array
  • 合計:3667p
  • 長文書評:106件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3137票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

抗がん剤だけはやめなさい
【最新書評】
抗がん剤だけはやめなさい
書評を読む
Array
  • 合計:3648p
  • 長文書評:481件(×5p)
  • ひと言:23件(×1p)
  • 得票数:1220票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

移民の政治経済学
【最新書評】
移民の政治経済学
書評を読む
Array
  • 合計:3460p
  • 長文書評:417件(×5p)
  • ひと言:36件(×1p)
  • 得票数:1339票(×1p)

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:3288p
  • 長文書評:139件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2592票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

データでみる県勢2015-日本国勢図会地域統計版
【最新書評】
データでみる県勢2015-日本国勢図会地域統計版
書評を読む
Array
  • 合計:3199p
  • 長文書評:315件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1624票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

カラー版 地中海都市周遊
【最新書評】
カラー版 地中海都市周遊
書評を読む
Array
  • 合計:3190p
  • 長文書評:195件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2215票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相
【最新書評】
でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相
書評を読む
Array
  • 合計:3180p
  • 長文書評:214件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2110票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

教室を生きのびる政治学 (犀の教室 Liberal Arts Lab)
【最新書評】
教室を生きのびる政治学 (犀の教室 Liberal Arts Lab)
書評を読む
Array
  • 合計:3171p
  • 長文書評:109件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2626票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

人は老いる。その時誰がケアするのか
【最新書評】
人は老いる。その時誰がケアするのか
書評を読む
Array
  • 合計:3050p
  • 長文書評:295件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1575票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

テクノ新世 技術は神を超えるか (日本経済新聞出版)【Kindle】
【最新書評】
テクノ新世 技術は神を超えるか (日本経済新聞出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:3048p
  • 長文書評:156件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2267票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

星宙(ほしぞら)の飛行士
【最新書評】
星宙(ほしぞら)の飛行士
書評を読む
Array
  • 合計:2881p
  • 長文書評:94件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:2406票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

決定版 FinTech
【最新書評】
決定版 FinTech
書評を読む
Array
  • 合計:2708p
  • 長文書評:194件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1737票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

日本の近代とは何であったか――問題史的考察
【最新書評】
日本の近代とは何であったか――問題史的考察
書評を読む
Array
  • 合計:2660p
  • 長文書評:141件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:1951票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
【最新書評】
大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
Array
  • 合計:2638p
  • 長文書評:181件(×5p)
  • ひと言:159件(×1p)
  • 得票数:1574票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

恐怖とパニックの人類史
【最新書評】
恐怖とパニックの人類史
書評を読む
Array
  • 合計:2585p
  • 長文書評:94件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2115票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

幸村を討て (単行本)
【最新書評】
幸村を討て (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:2572p
  • 長文書評:107件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2036票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

二度と散らからない! 夢をかなえる7割収納【Kindle】
【最新書評】
二度と散らからない! 夢をかなえる7割収納【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:2513p
  • 長文書評:178件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:1606票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ