書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
【最新書評】
婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1769p
  • 長文書評:230件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:618票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

田中好子メモリアルブックありがとうスーちゃん
【最新書評】
田中好子メモリアルブックありがとうスーちゃん
書評を読む
Array
  • 合計:754p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:599票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

リカ1―足立梨花ファースト写真集
【最新書評】
リカ1―足立梨花ファースト写真集
書評を読む
Array
  • 合計:557p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:427票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

赤いナデシコ
【最新書評】
赤いナデシコ
書評を読む
Array
  • 合計:419p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:334票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

巨乳の誕生―大きなおっぱいはどう呼ばれてきたのか
【最新書評】
巨乳の誕生―大きなおっぱいはどう呼ばれてきたのか
書評を読む
Array
  • 合計:336p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

よりぬきスネークマンショー 「これ、なんですか?」
【最新書評】
よりぬきスネークマンショー 「これ、なんですか?」
書評を読む
Array
  • 合計:259p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

実録山田
【最新書評】
実録山田
書評を読む
Array
  • 合計:214p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

芸人迷子
【最新書評】
芸人迷子
書評を読む
Array
  • 合計:206p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 自分の言葉でつくるオタク文章術【Kindle】
【最新書評】
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 自分の言葉でつくるオタク文章術【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:174p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:144票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

浅草キッド
【最新書評】
浅草キッド
書評を読む
Array
  • 合計:186p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

長い物語のためのいくつかの短いお話
【最新書評】
長い物語のためのいくつかの短いお話
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

ジュリーがいた 沢田研二、56年の光芒
【最新書評】
ジュリーがいた 沢田研二、56年の光芒
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

ガソリン生活
【最新書評】
ガソリン生活
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

やってやるって!!
【最新書評】
やってやるって!!
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

自称・お笑い好きの女です。 【オタク遍歴】 二次オタ→お笑い好き→KPOPオタ→お笑い好き(現在) 芸人さんが書いた本、フェミニズム、ジェンダー、ビジネス書、自己啓発本、漫画を中心に読んでいますが、小…

新潮 2017年 04月号
【最新書評】
新潮 2017年 04月号
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
【最新書評】
1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
書評を読む
Array
  • 合計:174p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

48Gのレビューを続けて気がつけば、1級に…。なんかすみません。 アイコンは植田まさしジェネレータで作った似顔絵です。激似です。

はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ― (角川書店単行本)【Kindle】
【最新書評】
はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ― (角川書店単行本)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

タマネギのひみつ。
【最新書評】
タマネギのひみつ。
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

昭和歌謡は終わらない
【最新書評】
昭和歌謡は終わらない
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

レ・ロマネスク公式ガイドブック ジュテームのコリーダ
【最新書評】
レ・ロマネスク公式ガイドブック ジュテームのコリーダ
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ