書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略
【最新書評】
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

あご筋をほぐせば 健康になる!
【最新書評】
あご筋をほぐせば 健康になる!
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

あご筋をほぐせば 健康になる!
【最新書評】
あご筋をほぐせば 健康になる!
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

本の雑誌460号2021年10月号
【最新書評】
本の雑誌460号2021年10月号
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

本の雑誌460号2021年10月号
【最新書評】
本の雑誌460号2021年10月号
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

男女で違う メタボとコレステロールの新常識
【最新書評】
男女で違う メタボとコレステロールの新常識
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

男女で違う メタボとコレステロールの新常識
【最新書評】
男女で違う メタボとコレステロールの新常識
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

メディカルハーブハンドブック
【最新書評】
メディカルハーブハンドブック
書評を読む
Array
  • 合計:170p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

トレーニングをする前に読む本──最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり
【最新書評】
トレーニングをする前に読む本──最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

主にブックオフや図書館で借りた本を書評していきますん

トレーニングをする前に読む本──最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり
【最新書評】
トレーニングをする前に読む本──最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

主にブックオフや図書館で借りた本を書評していきますん

老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
【最新書評】
老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
【最新書評】
老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

時が止まった部屋:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
【最新書評】
時が止まった部屋:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

東大名誉教授の私が「死ぬまでセックス」をすすめる本当の理由
【最新書評】
東大名誉教授の私が「死ぬまでセックス」をすすめる本当の理由
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

東大名誉教授の私が「死ぬまでセックス」をすすめる本当の理由
【最新書評】
東大名誉教授の私が「死ぬまでセックス」をすすめる本当の理由
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

深い呼吸でからだが変わる―龍村式呼吸法のすすめ
【最新書評】
深い呼吸でからだが変わる―龍村式呼吸法のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

深い呼吸でからだが変わる―龍村式呼吸法のすすめ
【最新書評】
深い呼吸でからだが変わる―龍村式呼吸法のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

呼吸で10歳若返る。 脳も体もよみがえるメディカルタイチ
【最新書評】
呼吸で10歳若返る。 脳も体もよみがえるメディカルタイチ
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ