書評でつながる読書コミュニティ
  1. 27ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

バカの壁
【最新書評】
バカの壁
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

バカの壁
【最新書評】
バカの壁
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

日本のヤバい女の子
【最新書評】
日本のヤバい女の子
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

日本のヤバい女の子
【最新書評】
日本のヤバい女の子
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

I LOVE TOKYO
【最新書評】
I LOVE TOKYO
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

昔から本を読むことが大好きです。大学時代まではわりと新刊で単行本を買っていましたが、社会人になってからは持ち歩きの良さと値段から専ら文庫本派です。でもたまに待ちきれなくて単行本を買うことも。

【新版】日本語の作文技術
【最新書評】
【新版】日本語の作文技術
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

こんにちは。本好きエンジニアのysukeです。 様々なジャンルの本を紹介していきます。 よろしくお願いします

本を読む本
【最新書評】
本を読む本
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

歴史と心理学、コンピューター関係をよく読みます

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
【最新書評】
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

備忘録がてら、読んだ本のメモを書くことにしました。 翻訳もののSF/幻想小説系が好きですが、それ以外も チラホラと。

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
【最新書評】
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

備忘録がてら、読んだ本のメモを書くことにしました。 翻訳もののSF/幻想小説系が好きですが、それ以外も チラホラと。

アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
【最新書評】
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
【最新書評】
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
【最新書評】
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
【最新書評】
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…

人を操る禁断の文章術
【最新書評】
人を操る禁断の文章術
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

書評を書くのは経験がないので稚拙な文章をお許しください!読んだ本のアウトプット目的も兼ねて始めてみました!

「分かりやすい文章」の技術
【最新書評】
「分かりやすい文章」の技術
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

こんにちは、読書に明け暮れてますか?野村です。 書評って、難しい。無理。 書けるのはせいぜい読書日記。 あと最近、本を読むと必ず眠くなるのですよ。 途中で眠らずに読む方法ってないものだろか?

「分かりやすい文章」の技術
【最新書評】
「分かりやすい文章」の技術
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

こんにちは、読書に明け暮れてますか?野村です。 書評って、難しい。無理。 書けるのはせいぜい読書日記。 あと最近、本を読むと必ず眠くなるのですよ。 途中で眠らずに読む方法ってないものだろか?

一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
【最新書評】
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

のちのち書評ブログをやるつもりで試しに登録してみました。年間300冊読了を目標にしています。NPO法人のスタッフをやりながら高校の教員もやってます。

乱読のセレンディピティ
【最新書評】
乱読のセレンディピティ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

父が会社帰りに定期的に買ってきてくれた、小学館から刊行されていた「世界の童話」が私の読書デビューです。ファンタジーから歴史小説まで何でも興味あり乱読派です。でも一番のお気に入りはSモームの「月と六ペン…

乱読のセレンディピティ
【最新書評】
乱読のセレンディピティ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

父が会社帰りに定期的に買ってきてくれた、小学館から刊行されていた「世界の童話」が私の読書デビューです。ファンタジーから歴史小説まで何でも興味あり乱読派です。でも一番のお気に入りはSモームの「月と六ペン…

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
【最新書評】
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

初老の入り口でしゃがみ込んでるおじさんです。 書評は読書後のアウトプットとして、自身の理解を深めるため書き続けていきたいと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ