書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

文化が織りなす世界の装い
【最新書評】
文化が織りなす世界の装い
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

天然生活 2011年 11月号 [雑誌]
【最新書評】
天然生活 2011年 11月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代で参加できるようになったら 素敵だなあ。

いちばんわかりやすい  かぎ針編みの基礎BOOK
【最新書評】
いちばんわかりやすい かぎ針編みの基礎BOOK
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

色は語る 色彩と心理の不思議な関係を読む (だいわ文庫)
【最新書評】
色は語る 色彩と心理の不思議な関係を読む (だいわ文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

リア充宣言
【最新書評】
リア充宣言
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

ついにサブカル順位が19位になりましたが、手持ちの完結マンガがなくなってしまったため、少々書評UP率が落ちます(T_T) 大奥6巻以降まだ書評書いてませんね……10巻まで出てるのに。 --- 大江…

男の粋 和の極み おっ、ふんどし!? -新・ふんどし物語-
【最新書評】
男の粋 和の極み おっ、ふんどし!? -新・ふんどし物語-
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

なぜカツラは大きくなったのか?―髪型の歴史えほん
【最新書評】
なぜカツラは大きくなったのか?―髪型の歴史えほん
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

男子がもらって困るブローチ集 (Switch library)
【最新書評】
男子がもらって困るブローチ集 (Switch library)
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

an・an (アン・アン) 2014年 7/2号 [雑誌]
【最新書評】
an・an (アン・アン) 2014年 7/2号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

ブランド王国スイスの秘密
【最新書評】
ブランド王国スイスの秘密
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

OZmagazine (オズマガジン) 2017年 07月号 [雑誌]
【最新書評】
OZmagazine (オズマガジン) 2017年 07月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

「あの頃より断然きれいじゃない?」と同窓会でささやかれる女(ひと)の秘密
【最新書評】
「あの頃より断然きれいじゃない?」と同窓会でささやかれる女(ひと)の秘密
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

ワーママなので読むスピードがゆっくりです。 まったり書いてこうと思います。 基本、ブログに書いた書評をそのままアップしてます。 ミステリから自己啓発まで興味が出ればなんでも読む雑読派。 特に毒書が好き…

ちぐはぐな身体―ファッションって何?
【最新書評】
ちぐはぐな身体―ファッションって何?
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

Loom Knitting Stitches: My Top Ten Volume 1 (English Edition)
【最新書評】
Loom Knitting Stitches: My Top Ten Volume 1 (English Edition)
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

いつも着物でいたい
【最新書評】
いつも着物でいたい
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

「香り」の科学 匂いの正体からその効能まで
【最新書評】
「香り」の科学 匂いの正体からその効能まで
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

おめかしの引力
【最新書評】
おめかしの引力
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

日本が好きすぎる中国人女子
【最新書評】
日本が好きすぎる中国人女子
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

幸せを引き寄せる「香り」の習慣
【最新書評】
幸せを引き寄せる「香り」の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

50代になった娘が選ぶ母のお洋服 魔法のクローゼット
【最新書評】
50代になった娘が選ぶ母のお洋服 魔法のクローゼット
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

本とパンが大好きな京都人です。大人が読んでも面白い児童書を見つけるが大好きです。 ミステリやおいしい食べ物が出てくる物語なども好き。 心温まる素敵な本に出合えると嬉しくなります。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ