書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本
【最新書評】
精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

無思考国家 だから二ホンは滅び行く国になった
【最新書評】
無思考国家 だから二ホンは滅び行く国になった
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:121票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

困ってるひと
【最新書評】
困ってるひと
書評を読む
Array
  • 合計:279p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

いつもこどものかたわらに
【最新書評】
いつもこどものかたわらに
書評を読む
Array
  • 合計:175p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代で参加できるようになったら 素敵だなあ。

旅猫リポート
【最新書評】
旅猫リポート
書評を読む
Array
  • 合計:400p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:315票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

承認をめぐる病
【最新書評】
承認をめぐる病
書評を読む
Array
  • 合計:405p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:320票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

ケーキの切れない非行少年たち
【最新書評】
ケーキの切れない非行少年たち
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:214票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

遺伝子は、変えられる。――あなたの人生を根本から変えるエピジェネティクスの真実
【最新書評】
遺伝子は、変えられる。――あなたの人生を根本から変えるエピジェネティクスの真実
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

週刊「アサヒゴルフ」、週刊「少年サンデー」等の編集に携わった後、平河出版社に入社。1977年月刊「The Meditation」編集長。1979年「世界神秘学事典」(荒俣宏/編)の編集を最後に平河出版…

黙示
【最新書評】
黙示
書評を読む
Array
  • 合計:329p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:244票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

恋の水
【最新書評】
恋の水
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

ナミヤ雑貨店の奇蹟
【最新書評】
ナミヤ雑貨店の奇蹟
書評を読む
Array
  • 合計:198p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:112票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
【最新書評】
自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
書評を読む
Array
  • 合計:521p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:436票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
【最新書評】
自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

イラスト図解 9割の腰痛は自分で治せる
【最新書評】
イラスト図解 9割の腰痛は自分で治せる
書評を読む
Array
  • 合計:537p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:457票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白
【最新書評】
上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

フェイク・マッスル
【最新書評】
フェイク・マッスル
書評を読む
Array
  • 合計:307p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:222票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

天久鷹央の推理カルテ
【最新書評】
天久鷹央の推理カルテ
書評を読む
Array
  • 合計:284p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:202票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた
【最新書評】
この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた
書評を読む
Array
  • 合計:321p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:241票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:294p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:214票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
【最新書評】
介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
書評を読む
Array
  • 合計:163p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ