書評でつながる読書コミュニティ
  1. 11ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ
【最新書評】
アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

基本的にビジネス書が好きです。 小説では、東野圭吾さんや伊坂幸太郎さんなどメジャーところも好きです。 読んだ感想をブログに書いていきます。 よろしくお願いいたします。

ミレニアム2  火と戯れる女 (上下巻)
【最新書評】
ミレニアム2 火と戯れる女 (上下巻)
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

小説家を目指す高校生。 しばらく見てませんでした…。 この数ヶ月間までに読んで良かった本を少しずつでも紹介していけたらいいな、と思っています。

プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
【最新書評】
プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

首都圏大震災
【最新書評】
首都圏大震災
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。

知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦
【最新書評】
知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

ない本、あります。
【最新書評】
ない本、あります。
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

スマホを初めて買いました!その日に飛蚊症になりました(*´Д`)ついでにUSBメモリーが壊れて書きかけレビューが10個消えました・・・(T_T)

アップルの法則
【最新書評】
アップルの法則
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

ビジネス書を読むことが多いですが、 基本的には何でも読みます。

アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ
【最新書評】
アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

年間200冊ぐらいは読んでいるけど、どこまで書けるかな。。。

パソコンでいきいきシルバーライフ
【最新書評】
パソコンでいきいきシルバーライフ
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

まだ、始めたばかりで“ピヨピヨ”状態です。今までの傾向としては“Life Hack”ものが好きみたいですw。よろしくお願いします。 今まではあまり熱心に読書していたなったのですが、最近何故か“目覚め…

Google+ 次世代SNS戦争のゆくえ
【最新書評】
Google+ 次世代SNS戦争のゆくえ
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

それは宇宙人のしわざです
【最新書評】
それは宇宙人のしわざです
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

1日1冊読書を目指しています。ミステリ・サスペンス・ホラー系が特に好きなジャンルです。

グラハム・ベル空白の12日間の謎―今明かされる電話誕生の秘話
【最新書評】
グラハム・ベル空白の12日間の謎―今明かされる電話誕生の秘話
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

映画な日々。読書な日々。というブログを運営している主婦です。 基本的に読むのは小説ばかり。 好きな作家は伊坂幸太郎、乙一、重松清、辻村深月、東野圭 よろしくお願いします。

AI vs. 教科書が読めない子どもたち
【最新書評】
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。

挑む力 世界一を獲った富士通の流儀
【最新書評】
挑む力 世界一を獲った富士通の流儀
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

池上彰の教養のススメ 東京工業大学リベラルアーツセンター篇
【最新書評】
池上彰の教養のススメ 東京工業大学リベラルアーツセンター篇
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

村上主義者。

小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング ― たった5時間でできます!
【最新書評】
小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング ― たった5時間でできます!
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

田舎暮らしで、自然農をしながら暮らしていると、町へ出ることも少なくなって、なかなか書店へも行けません。 そんな僕に、「本が好き!」は嬉しい企画です。 春秋の農作業が忙しい時期、書評が遅れることもありま…

日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地
【最新書評】
日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

ゲームの教科書(ちくまプリマー新書)
【最新書評】
ゲームの教科書(ちくまプリマー新書)
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

読んだ本の記録です。

クラウドからAIへ アップル、グーグル、フェイスブックの次なる主戦場
【最新書評】
クラウドからAIへ アップル、グーグル、フェイスブックの次なる主戦場
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング ― たった5時間でできます!
【最新書評】
小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング ― たった5時間でできます!
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

たくさんのレビュー&&色々な書評はとても心そそられる刺激になります。本屋さんでふいっーと出会う本を読むのが楽しくなってきました。宜しくお願いします!

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ