書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

沖縄はいつから日本なのか 学校が教えない日本の中の沖縄史
【最新書評】
沖縄はいつから日本なのか 学校が教えない日本の中の沖縄史
書評を読む
Array
  • 合計:702p
  • 長文書評:81件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:297票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

一度きりの大泉の話
【最新書評】
一度きりの大泉の話
書評を読む
Array
  • 合計:2243p
  • 長文書評:74件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1873票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

荷風と戦争: 断腸亭日乗に残された戦時下の東京
【最新書評】
荷風と戦争: 断腸亭日乗に残された戦時下の東京
書評を読む
Array
  • 合計:2142p
  • 長文書評:73件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1777票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

なぜ僕はここで働くのか 東大中退・ハーバード大卒の27歳が考える、これからの「働き方」
【最新書評】
なぜ僕はここで働くのか 東大中退・ハーバード大卒の27歳が考える、これからの「働き方」
書評を読む
Array
  • 合計:973p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:618票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

教養脳 自分を鍛える最強の10冊
【最新書評】
教養脳 自分を鍛える最強の10冊
書評を読む
Array
  • 合計:1230p
  • 長文書評:69件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:873票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:1710p
  • 長文書評:68件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1370票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

マネー・ボール〔完全版〕
【最新書評】
マネー・ボール〔完全版〕
書評を読む
Array
  • 合計:2057p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1722票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

失われた手稿譜 (ヴィヴァルディをめぐる物語)
【最新書評】
失われた手稿譜 (ヴィヴァルディをめぐる物語)
書評を読む
Array
  • 合計:526p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
【最新書評】
60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:662p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:18件(×1p)
  • 得票数:319票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

ユルスナールの靴
【最新書評】
ユルスナールの靴
書評を読む
Array
  • 合計:1479p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1154票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
【最新書評】
教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
書評を読む
Array
  • 合計:1691p
  • 長文書評:62件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1381票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

世界の国で美しくなる!
【最新書評】
世界の国で美しくなる!
書評を読む
Array
  • 合計:1971p
  • 長文書評:61件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1666票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

バッタを倒すぜ アフリカで バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)【Kindle】
【最新書評】
バッタを倒すぜ アフリカで バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:874p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:584票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
【最新書評】
戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
書評を読む
Array
  • 合計:1520p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1238票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

女たちのテロル
【最新書評】
女たちのテロル
書評を読む
Array
  • 合計:1019p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:744票(×1p)

踊ります!

文盲 アゴタ・クリストフ自伝
【最新書評】
文盲 アゴタ・クリストフ自伝
書評を読む
Array
  • 合計:1080p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:810票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
【最新書評】
中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
書評を読む
Array
  • 合計:681p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:411票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

江戸川乱歩と少年探偵団 (らんぷの本)
【最新書評】
江戸川乱歩と少年探偵団 (らんぷの本)
書評を読む
Array
  • 合計:1169p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:899票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

ポワロと私: デビッド・スーシェ自伝
【最新書評】
ポワロと私: デビッド・スーシェ自伝
書評を読む
Array
  • 合計:1466p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1201票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

身分帳
【最新書評】
身分帳
書評を読む
Array
  • 合計:887p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:620票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ